ジョギング

久々。フルマラソン後のジョギング開始したよ|ひろしわ~く

2016年11月28日

フルマラソン終わって久々15kmジョギングしたよ^^

やっぱり気持ちい~☆

2週間何もせず、足を休めていたのでシンスプリントが治ってる!?

サポーターをして、たった2週間完璧に休んだだけで治ってる。ほぼ!

めちゃくちゃ嬉しい☆

ただ足はシャキシャキだけど心拍が休みすぎかな少しUPUPでした。

と、いうことで今日からジョギングルーチーン開始じゃ(^^/)イエイ

シンスプリントが治ってる!?

フルマラソン完走後、完璧にシンスプリントを直したくてサポーターだけつけて脚に負担のかかる事は全く何もしてませんでした。

途中何度か走りたかったけど我慢に我慢して、今日は感覚的に行けるっと直感したので走った。

そしたらバッチシでした☆

まずジャンプが出来るので間違いないです。

凄いよSP-1サポーターと自分のお陰です(笑)

ひろしのシンスプリントを救ったサポーターザムストさまさま。

(こちらを参照→シンスプリントの恐怖2-内すね編>>)

あと走るの2週間も我慢したから。。。

 

 

15kmが楽勝になっている事に気づく

成長していた。

フルマラソン完走前は故障の影響もあって15kmもきつかった。

というか痛かった。

今日走ってガーミンウォッチ見るとスピードこそ6分23秒と遅いが鼻くそ楽勝になってた。

ひろしがレベルUPした^^

やっぱり適度な休みとランニングの継続は、健康にも体力維持にも大事だなと痛感した。

前回決めたベストなトレーニング方法、週3回のペースで10~15kmを継続しよう。

そして、大秋が近づいたら2日に1回の15~25km。

これだけでフルマラソンは楽勝でしょうね。

 

 

心拍の負荷の見方(ガーミン編)

ジョギングにおいて適度な負荷のかかる理想の心拍数はどのくらいなのか?

平常時だと70~110などひとそれぞれですがだいたい160を超えたあたりをキープすると適度な負荷がかかり良いトレーニングになります。

かつ運動していて心地よいペースになります。

下を見てもらうとひろしの心拍数は↓

164bpm~187bpmです。

適正のトレーニング値の中で走っている事が分かります。

体感だけでは無理なので数値化して可視化する必要があるので心拍計は有った方が効率のよいトレーニングができますよ。

 

 

ペース、心拍、距離、ルート全ての完璧なデータにはこれが必要です。

まじでおすすめですよ^^

 

詳しくは

ガーミン [VIVOACTIVE J HR]と[ForeAthlete 235J]の違い>>

の記事をご覧ください。

ひろしがガーミン VIVOACTIVE J HRを使っているのには理由があってトライアスロンに対応しているオールマイティだから。

これまじでいいですよ~^^

無いと走れませんからほんと。

では。

関連記事

-ジョギング
-, ,

© 2016 ひろしワーク