アクションカメラの王様Goproについて。

動画用に卓上三脚おすすめ品|定番人気マンフロットミニ三脚「PIXI-EVO」同等三脚
動画撮影用に卓上三脚ほしいですよね。 一般の大型三脚の場合、必要な時が多くいちいち定点場所に設置して動画を撮影して、また外などに撮影にもっていってまた定点位置に戻してとめんどくさいですよね。 動画撮影用に常に置いておく用…
アクションカメラの王様Goproについて。
動画撮影用に卓上三脚ほしいですよね。 一般の大型三脚の場合、必要な時が多くいちいち定点場所に設置して動画を撮影して、また外などに撮影にもっていってまた定点位置に戻してとめんどくさいですよね。 動画撮影用に常に置いておく用…
三脚が気軽に移動できるように、三脚用ドリーを導入しました。 簡単に言うと、カメラ機材などの三脚の為のキャスター台車ですがこれが非常に便利でした。 ”高価な国産上位種ドリー”にするか、”安価な中華製ドリー”にするか迷いまし…
久々スタジオひろしからです。 ちょっと使っていない会社の部屋が勿体ないので大掃除を踏まえて、物置部屋をお盆前までに撮影専用のスタジオ部屋に改装しようとなりました。 せっかくカメラも新調したので気分転換にというのもあります…
本格的には別にするつもりもないし、必要もないし、けど光量不足の室内撮影で補助的にはやっぱりライトが欲しい。 そんなタイプの人用に最安値でのライティングキットを組み合わせてみました。 (LEDチップをはんだ付けして一個一個…
ぎゃ~! 超多忙に活躍中のGoproのレンズ部分にひび割れが~!!! と思ていたら助かりました。 ひろぱぱGoproはアルミケースをしていて、通常カメラの52mmレンズフィルターをしているので完全に守ってくれていました。…
※これまた前もって書いておかないといけませんが一眼も大好きです♪では、本台へ。 左一眼:右Gopro 撮影:スマホ Goproを室内撮影する時光量が足りません。ましてフォーカス機能でボカシなども効かないので一点物に向いて…
画像はかなり触りますが、初めて触る動画ソフトです。 色々とパワーディレクター17をいじってみてますが、基礎のみなら直感で誰でも出来るようになっています。 ひろぱぱには完璧にはどうせ使いこなせないのですが、せっかくなので練…
即席録音マイクで吹きこんで、ボイチェンとイラストでオープニング動画を作成してみました♪ なかなかの素人感が出て悪くはないかなというのができました。 もともとyoutube動画に関してはgifアニメーションの代わり程度で考…
※ボイスチェンジの話でアフレコはメインじゃないよ! そして音声専用ソフトのオーディオディレクターではなく、動画編集の柱パワーディレクターのみでの話です。 ボイスチェンジャーって別で買わないといけないの? パワーディレクタ…
動画編集の時、モザイク処理は個人であれば簡単に許可など取れないので必須であると思いますが、これが大変大変(;’∀’) 静止画なら一瞬で終わる作業も動画の場合は、当たり前だけど動くのでそれに追いつか…
マランツプロのコンデンサーマイクが届きました♪ワクワク にしてもかなりの重量と高級感ですね。 振動防止の台座は三脚は、アームスタンドへ接続出来るようになっていますし、もちろん三脚でも使用出来ます。 着々と準備だけは進んで…
タイトルはアマレコTV使用してますが、2018年前半からちょ~っと使いにくくなりましたよね。 ブロガーには、ソフトとして便利なキャプチャレコーダーと動画編集、絶対必需な画像編集ソフトですがその中から便利なキャプチャーレコ…
日本一簡単と言われている動画編集ソフトを買ってみました♪ 何やら超オモシロそうなのですがどうでしょう♪ これでエロ動画もガンガン・・!ハッ ブ・・・ブログも更に幅が広がる事間違いなしと思っています。 特にひろしワークは異…
以下↓大前提でブログ用としての話です。 一眼もあるので一眼否定ではなくGoproの凄さです♪ 流れ作業が手をカメラに止めて撮影する写真と違って動画からキャプチャ写真を抜けるGoproは理に適っていると思います。 ただしパ…
読者様コメント