すご~い危険、やばい現場に遭遇したよ。
今日はひろしは仕事14:00には帰ろうって思って幼稚園に久々迎えに行ったよ。
その時の事。
えっ・・・
マジか???
素人目に事故るぞと思って撮った。
写真に見える信号待ちで止まっている黒い車はめちゃくちゃ怖いと思う。
だって、こっち側防護壁ないんだもん。
もちろん許可とってしてるはずなので大丈夫でしょう。(多分だよ、けど許可証の看板はこっちからは見当たらない。)
が、歩道ギリギリまで岩石が着てて、歩道側に警備員もおらず、通行止めしてない(@_@;)
で、今上と下同時にクレーンでガリガリしてる。
で、バッシャンバッシャン下にコンクリートがバウンドしてる。
ほんとに大丈夫か飛び石。
この敷地内に大型クレーン2台とショベルカー2台。
よく見ると緑の斜めってるし。
余りのでかさと危険じゃないか~と思って写真撮ってみた。
ここ、30mとなりひろしの娘の幼稚園なんだよね。
警備員くらい歩道につけようよってのが本音。
たぶん許可がないとこんな解体できないだろうから、ちゃんと許可はあるだろうけど。。。
けちってるのか?
この状況誰が見ても絶対必要だぞ警備員。
も一つ怖いのが緑と青いのが6F部分壊しながら黄色が1Fと2F同時に壊してる。
これはプロじゃないから分からないが正しいのか?
道路のこっち側は心配そうな人達が見てるのと、幼稚園の送り迎え中が多い。
そして、皆何か写真撮ってる。
肌で感じてる、これやばいよって。
あっちの歩道通りたいんだけど流石に通れね~。
何かマジで一見適当にしか見えないんだけど、きちんとしたやり方なら仕方ない。
ただ飛び石がこっち側の低い鉄板みたいなのに当たってる音がする。
真ん中の白いもんみたいな所、空いてるぞオイ!
いや、、、、絶対だめだろこれ。
許可が全てじゃね~よ。
安全が全てだよ。
周りの住人達を安心させるのも。
誰か教えて下さいこれ正しいの?
それともしょうがないの?
とにかく。
こえ~よ!!!
絶対向こう側歩けね~。