glo(グロー)の本体カバーが届きました~^^/
で!!テンション上がって全種類のカートリッジも試しました(笑)
というか最初は普通のたばこに我慢できず戻るかな~と思ってましたが全然大丈夫です^^
今は新しいもの好きで本数増えてますが多分ですが本数も減らせそうです。
これでタールがほぼないのは良いですね★
一番良いのはベランダで吸わなくて良くなったことですが~(大笑)
glo(グロー)のカラー一覧
グローは今一番売れているというものなので価格変動が激しすぎます。
こんなもの安いの買ってカバーしとけばよいという事でAmazon確認しました。
値段がむちゃくちゃ。
一番高いのが43185円の黒。(笑)
Amazon特有の残数や売れ行きに対しての価格変動は激しいものですね。
こんなのシルバー一択で良いでしょう。
色が気に入らない人はこんなアイテムがあります。
glo(グロー)本体ケースカバーでおしゃれに
ま~基本禁煙も出来ない負け組が吸うものです。
これに関しては私は完全な負け組です。
が、しょうがないじゃんどうせならおしゃれにという事で本革カバーを注文したらめっちゃかっこよかったです★
あえて普段なら絶対に買わない色にしよ~っと思ってっみどりのレザーにしたらめっちゃ良かった♪
グローケースが届きました。
なんちゅ~か深いですね。こんな色のコートが欲しい♪
ずぶずぶ入れていってもう基本これをはずすことはないでしょう。
当然このまま吸って、このまま掃除も出来ます。
もちろん充電も出来ます。
何かテンションあがりますね~(笑)
全種類のカートリッジ買ってみました。
マジで緑は超おススメです♪
glo(グロー)のカートリッジの種類と吸い心地
2017年12月10日現在glo(グロー)のカートリッジたばこは4つのみ。
ノーマルとメンソールの強度が3段階のみ。
店員さんに聞いてみると一番売れているのは強メンソールとの事です。
「こればかりは好みなんですよ~」
ってことで全種類買ってみました。(一箱420円)
メンソールが三つあるので想像つくでしょう(笑)
真ん中2つは正直いらない(笑)
分かりやすくいうと弱いメンソールと強いメンソールの違いだけ。
けっきょくレギュラーか強メンソールに私もなりそうです。
(glo)レギュラーカートリッジの吸い心地
ん~通常たばこでいうとKENT3mgを吸っていたのですが、それより少し弱い感じです。
ただし1mgよりは強い感じです。ちょうど中間くらいの感じですが吸った感はしっかりありこれでタールがないのは本当に良いですね^^
(glo)強メンソールカートリッジの吸い心地
これは結構強烈でした。
ま~普段メンソール吸ってなかったからかもしれませんがむせました~^^;
久々の感じ。そしてメンソールなので吸った感もきっちりあります。
全種同じ金額なので私的におすすめは強メンソールです。
そう一番売れているのも強メンソールとの事。
皆行きつく所は同じってやつでしょうかね(笑)
レギュラーにさらに吸った感が強いのが出たらもっと人気でるでしょうね。
店員さん曰く来年さらに4種類のカートリッジがでるそうですよ★
また全部買ってみて試してみます。
では。