最高の大人の遊び道具GoproHERO6ですが、週末遊びに行くたびに持ってます♪
この時一番気になるのがバッテリーのモチ時間なんですよね。
先日実家に帰省した時に花博覧会へ行きました。
その際、やはりバッテリーの事が頭の中で気になっているんですよね^^;
結果的には撮りまくってギリギリもちましたので必要無かったですがやはり互換の安物で良いので持っておこうと決めました★
ちなみにですが、Goproは充電しながら撮影が出来る為、スマホの携帯充電器があれば良いのですが、熱を帯びるのと撮影に邪魔です(笑)。
それでも便利ですけどね。
※充電しながら撮影は可能
GoproHERO6の互換バッテリー
購入しました^^
互換バッテリーだと純正バッテリー1個に対して3つ+充電器が買えるのに更に安いという(笑)。
ひろぱぱはダイソン掃除機も互換バッテリー使用してます。
中でもバッテリー品質がどうしても下がるので純正よりも減りが早すぎるとか中国産のしょうもないのも沢山ありますが、調べた結果良いの見つけました^^
あまり適当に買うと後悔するようですよ。
今回購入したのは当たりです^^
撮影時間で比較しましたが全く同じ撮影時間録画が可能で安すぎる商品がありました~^0^
ただし寿命に関しては分かりませんが。
にしてもこれで3000円(笑)。めちゃくちゃ良いじゃないか★
予備バッテリーで3つもついていれば充電の心配は全く不要になります。
精神衛生的にもこれは素晴らしいです。
届いた時は空なのでさっそく充電しましょう♪
赤色が充電中で満タンになった順に緑色に変わっていきます。
まずは一つ完了という感じで次々に満タンになります。
純正が1220mAhに対して電流は1500mAhなので純正よりも大容量と思いがちですが電流なので違いは無いと思って良いです。
全部満タンになったらUSBを外してこのボックスバッテリーケースに入れたまま保管できるのも良いですね★
Goproのバッテリー自体が超小型大容量バッテリーなのでかさばりませんので予備バッテリーは一つだけは持っておきましょう。
スマホの携帯バッテリーは元より、目薬よりも小さいので常に持っとけます。
これで遠出する時や、運動会、家族遊びやキャンプなどでも思う存分遊べます♪
しかもスマホの携帯バッテリーでも充電出来ますからね(笑)^^/
この2セットは最強です!!!!!
ハンディカム・Gopro・スマホ全て充電可能10000mAhモバイルバッテリー。
こう考えると一番大事なのは携帯バッテリーのような気もします(笑)。
最高だぜ♪
にしても3つも必要ないけど(笑)多い分には良し♪
Goproに限らず互換バッテリーは当たりはずれがあるので適当買いは注意して下さい。
この互換バッテリーはAmazonのみで購入可能です。[2018年10月現在時点]
なんだかんだ言って一番大事なこれ
スマホ・iPhoneコード収納型モバイルバッテリー。スマホで4回、Gopro6で10回充電が可能★
こちらにも書いています。
大容量モバイルバッテリー
GoproHERO6バッテリーを10回充電が可能
