毎日使うシャンプーは超重要ですね。
ちまたでは洗浄力は弱いけどアミノ酸シャンプーが良いと言われていますがそれは間違いありません。
そもそも頭は毎日洗わないほうが良いと言われてるくらいですから。
ただそうはいかないのが日本人(私も)。
育毛養毛で必要な成分をシャンプに配合できるとしたらキレート加工可能なアミノ酸で間違いないからです。
ただ種類が多すぎるのと、値段が高い、アミノ酸系は使い心地が悪い、などなど色々問題もあります。
自然系シャンプーを使用する人は頭皮や毛穴への影響を気にしてるからでしょう。
そもそもラウリル酸が悪のように言われていますがあれは化粧品会社(特に口コミマルチ系)の戦略とも言われていて、実際には発がん性もなければ害も無い事が証明されています。
ただし、薄毛については否定できない部分はあります。
石油系であり洗浄力MAXのラウリル酸成分で洗うわけですから負担が0かというとそれは違います。
実際肌の弱い人はブツブツが頭の中に出来たりする事がありますと公表されています。
キュッキュッと油分0になる感覚は怖いながらも癖になるのは分かりますけどね^^;
なので分子レベルの小さなラウリル酸の皮膚刺激影響を加工して弱め、かつ石油ではなく植物油から抽出して分子を大きく加工して優しいものにしながら洗浄力はしっかりとしたラウレス酸というものがあります。
ラウリル酸の浸透力は頭皮に入っていくので分子をかなり大きくして毛穴から皮膚浸透せず、皮膚上の汚れや油をごっそり取りのぞくものです。
また、エレクトロポレーション(電気櫛)を育毛剤と併用している人は洗浄力は大事です。
余計な汚れが頭皮に残っているとその汚れも毛穴に育毛剤と一緒に浸透させていきます。
クワバラクワバラです。
汗ギトギトの夏と、乾燥カピカピの冬でも違いますよね。
季節によって変えるとか面倒なことしなくても良い2種類のシャンプーを混ぜて使用します。
(別々でももちろんOK)★
アミノ酸系での発毛系シャンプーはどれが良い?
色々ありますがシャンプーでは解析ドットコムが一番有名でしょうがそこでトップを走るシャンプーです。
この辺は広告の大人のやり取りがあるはずなのですがそれは置いといても大丈夫です。
これは解析さん関係なくひろぱぱもメルマガで知ってて成分を調べてた間違いない発毛シャンプーです。
自然系でありながら人工アミノ酸を加えたノンシリコンシャンプーで、内容成分の割に価格が相当安い商品です。
バイタリズムスカルプケアシャンプー
洗浄力は弱いですが入っているアミノ酸成分と医薬品類似組織成分がふんだんで人気の理由が分かります。
こいつはアミノ酸はキレート加工してそのまま入ってます。
最大はピロリジニルジアミノピリミジンオキシドを配合しており、医薬品のミノキシジル同様の効果がシャンプーであることです。
しかもこの成分は類似組織の為、ミノキシジル副作用の特徴であるかゆみ・性欲減退・動機・血圧低下がありません。
日本では初でこのシャンプーのみです。2017.1
極論言うと発毛シャンプーはこれのみです。
他は育毛シャンプーです。
価格も350ml2000円と安いので続ける事が用意に出来ます。
この成分配合分量で1ml当たり4.5円と破格の金額です。
アンファースカルプDのようにCMすると5000円となるでしょう。
フィヨーレ Fプロテクト シャンプー
あとは他の解析サイト1位の人気商品で、これも良いと思いますが、育毛発毛成分の入りからすると体に悪くないシャンプーの印象です。
価格は超安いので害の無いシャンプーとしてはおすすめです。
共通しているのはどちらも使用感および泡立ちが良くないという事ですね。
これはアミノ酸系シャンプーの宿命なのであまり気にしないようにしましょうそういうものです。
洗浄感有りのスカルプ系シャンプーはどれが良い?
これもあり過ぎて迷いますよね。
ただバイタリズムの洗浄力の弱さと使用感の弱さを補いながらコストを下げる必要があります。
かつ、自然系シャンプーでないといけません。
マーロのスカルプシャンプーとか最高に気持ち良いのですが育毛配合成分が超弱い。
バイタリズムスカルプケアシャンプーから成分を抜きまくったのと同等のシャンプーです。
マーロはメインがコラーゲンですが当然バイタリズムにも入ってます。
成分はかなり少ないですが価格はこっちの方がわずかに高いです。
やはりCMコストってどでかいです。
アンファーも有名で売上はトップを走ってますが値段が2~3倍しますね。CM金掛け過ぎか。
スカルプDも育毛成分は多いです。そして安全性重視で洗浄力は弱い。
これはバイタリズムと同じで育毛成分抜群ですが使用感悪いですね。
バイタリズムも使用感悪くいまいちです。
ただし同じでも、価格が2-3倍します。金かかるタレントでCMし過ぎでしょ。
私は結構色々試してきた方ですが基本ノンシリコンをベースにスカルプ系を取り入れてます。
ノンシリコン自然洗浄系からのひろぱぱのおすすめはこれ!
- ザクロ精炭酸シャンプー
こいつは外せない。
「自然系で洗浄使用感有りのコストのみ」で選ぶならバイタリズムよりも実はこれ一択です。
発毛のみで選ぶなら「バイタリズム」一択です。
こちらは美容室で取り入れているところがかなりあるシャンプーで有名で、色は黒で一見ヤバイです(笑)が使用感が良いです。
自然育毛系ノンシリコンシャンプーですが、洗浄には安全なラウレス酸を使用し、さっぱり感がきっちりあります。
ボトル買いだとバイタリズムよりも2倍高価ですが業務用レフィルで購入すると1mlあたりは8円→4円と半額まで落ちます。
このシャンプーは実はかなり有名で5年レベルでトップを走るシャンプーなのです。
今のように自然派が無いころもともと高価なシャンプーだったので、ボトルで買うと1mlあたり8円と倍のコストになりますので注意して下さい。
発毛系・育毛系配合で最強シャンプー
- バイタリズムスカルプケアシャンプー(発毛シャンプー)
【洗浄力弱い・使用感弱い】洗浄力弱いが、加工アミノ酸発毛成分がそのままたっぷり入っていて医薬品同等のレベル。コストのバランスを考えるとこれが一番。 - ザクロ精炭酸シャンプー(育毛シャンプー)
【洗浄力普通・使用感普通】洗浄力は普通に有り、ザクロ、銀、白金など自然栄養成分がたっぷり入っていて使用感は普通に気持ち良い。
この2つのシャンプーはお互い特徴がありますが、共通は自然ノンシリコン系なので頭皮に負担が無く育毛成分がふんだんにある事。
バイタリズムが発毛シャンプーなのです。
ザクロ精炭酸シャンプーが育毛シャンプーなのです。
これらを混ぜて使用しますがコストは全く同じなので同コストで2つの「発毛と天然洗浄」成分を合わせたシャンプーとなります。
バイタリズムは髪の毛に良い成分が豊富ですが洗い心地が悪く、特に夏はこれだけではキツいですね。
なので1回で二度三度と使ってかなり消耗します。
しかし、日本唯一の頭と髪に良すぎる発毛系成分。
外せませんがコストも大事。
バイタリズムの発毛アミノ酸系シャンプーが一つ。
一方、ザクロ精炭酸シャンプーはバランス良く、分子の大きいラウレス酸で洗い心地は自然系で、最高の炭酸スカルプシャンプー。
ただしアミノ酸などはなく発毛系の自然天然系シャンプーです。
混ぜて最強☆
私混ぜるのすきなんです安くなって他社同士の強み成分が使えるから^^;
これでもアンファーのスカルプDの半額以下の低価格のコストです。
そしてシャンプーは混ざりにくいですが、喧嘩はしませんので安心を。
アンファーはCM打ちすぎてるのでしょうが缶コーヒーと同じで、化粧品は8割が広告費なので内容成分の割に高いですよね。
一方、バイタリズムスカルプシャンプー+ザクロ精炭酸シャンプーはCM費はありませんので、発毛成分の豊富さの割に圧倒的に安い商品なんです。
この組み合わせは私的方法なのでもし他にあれば教えてください^^
今現状ひろぱぱの知ってる中での育毛成分 + コスト + 使用感ではこのシャンプー3種は極めてトップレベル成分の中で最高です!
●バイタリズムスカルプシャンプー:
ミノキシジル同等効果で洗う。洗浄感は弱いが発毛成分はシャンプー1
バイタリズム(VITALISM) スカルプケア シャンプー ノンシリコン for MEN (男性用) 350ml [リニューアル版]
●ザクロ精炭酸シャンプー:
ザクロと炭酸でしっかり洗浄。ノンシリコン自然派ザクロ・銀・白金配合
今まで800mlレフィル(お得詰め替え用)は本来業務用でした。
私は混ぜて使用します★
ま~試してみて下さい、肌に優しいので頭皮トラブルは無いはずです。
あと自然育毛成分もふんだんながらザクロ炭酸は洗浄性が気持ち良いのでしっかり洗った感もあります。
「超」割安で長持ちします。
いわゆるコストパフォーマンス踏まえた発毛育毛シャンプーとしておすすめです★