Contents
久々のんびり映画を見ようと、逆噴射家族借りてきて見たよ^^
面白い、久々のめりこんで笑った♪
簡単に言うとやっとの思いでマイホームを建てた小林父さん。
気が狂って皆を殺そうと家の中で戦争。
痛快爽快のコメディホラー映画でした。
逆噴射家族の商品説明
マイホームが大切な大切なパパ、ちゃらけたママ、芸能志望の娘、頭の良い東大目指す息子、ハイテンションの祖父。
祖父が居候となり家族の人間関係がおかしくなり始める。
そして、シロアリが発生。
ここから父さんの精神が狂い始めて家族同士で殺し合いになる。
マイホームパパを舞台とした、笑える家庭崩壊映画です(笑)
逆噴射家族のあらすじ
あらすじはMIHOシネマ様より抜粋させて頂きました。
引用元>>https://mihocinema.com/gyakuhunsya-15643
父(勝国)は妻(冴子)も息子正樹と娘エリカも精神病にかかっていると思い込んで治療にもなるからと、無理をして念願のマイホームを購入した。
勝国と妻・冴子、浪人生の長男正樹、女優を目指す娘エリカの4人はマイホーム生活を手に入れた。
父は毎日遠い距離の通勤通勤をしながら必死で家のローンの為に頑張るのだが家族は好き勝手していた。
ある日、九州から勝国の父・寿国(植木等)が上京してくる。数日滞在して帰るのかと思っていたら、寿国は勝国の兄家族から追い出されここに居座るつもりでいた。勝国が困惑しているうちに、寿国の引っ越し荷物まで送られてくる。
寿国の同居に家族から不満が噴出し始め、追いつめられた勝国はリビングの下に穴を掘って地下室を作り、そこを寿国の部屋にすると言い出す。一風変わった寿国はその考えを面白がり、2人は床をはがし本気で穴を掘り始める。
冴子も正樹もエリカも個性的ではあるが心を病んでいるわけではなかった。しかし、生真面目な勝国にはそれがわからず、3人の病気が悪化していると思い込んだ勝国はドリルまで買ってきて会社にも行かず穴掘りに没頭する。
穴を掘り進めていくうちにシロアリの巣を発見した勝国は恐怖におののき、穴の中にガソリンをまいて火をつけ一家は大騒ぎになる。
家族のため会社に出社したもののシロアリが気になって仕方ない勝国は、シロアリ駆除の薬剤を買ってすぐに帰宅し、また取り憑かれたようにドリルで穴を掘る。そしてついには水道管を破壊してしまい、家中が水浸しになる。冴子は離婚すると騒ぎ出し、エリカは自殺未遂、正樹は怒りのあまり卒倒し倒れてしまう。
その晩、完全に追いつめられた勝国は、一家心中をしようと決意する。家中の出入り口を塞ぎ、家族を毒殺しようとするがその目論見は失敗に終わる。勝国は家族に“お前たちは病気だ、みんな死ぬしかない”と力説する。しかし反対に寿国から“病気なのはお前だ!”と責められる。それを機に家族は互いを罵倒し合い、家の中は戦争状態に陥る。
それぞれが武装して自分の陣地に立てこもり、それを勝国が襲っていくが、最後には全員での大乱闘となる。争い合う家族の姿を見た勝国はカーテンに火をつけ、家ごと燃やそうとする。そこにガス漏れが発生し爆発が起こり、一家は爆風で吹き飛ばされる。
それでも全員命は無事で、朝を迎える。冴子はぐちゃぐちゃになったリビングに朝ごはんを用意し、家族は食卓を囲む。勝国は、いつものように食事をする家族を見て突然家を破壊し始める。必死で止める家族に勝国は落ち着いた様子で“私たちは本当の新しい生活をするために、この家はすべて壊し真っ白なゼロから出発するんだ”と言う。勝国の言葉に賛同したエリカ以外の3人は一緒に家を壊し始め、念願のマイホームはついに崩れ落ちる。
後日、ホームレスとなった小林家は青空の下でのびのびと暮らしており、勝国も元気に会社へ出社していく。
あらすじ:MIHOシネマ抜粋
作品概要
- 公開日:1984年
- 上映時間:106分
- ジャンル:コメディ、ヒューマンドラマ
- 監督:石井聰亙
- キャスト:小林克也、倍賞美津子、植木等、工藤夕貴 etc
ひろぱぱの感想
ひろしはマイホームは見送ったけど買わなくて良かった~と思った(笑)
こんな風に壊れたくないから・・・なんて(笑)当然現実とは関係ないよ!
ここまで痛快な映画は久々見た。
ちょっと調べたら「おぼっちゃまくん」や「ゴーマニズム宣言」書いた小林よりのりも関わっているそうな。(オウムに殺されかけた人ね)
なるほど~って思った。
はちゃめちゃぶりはまさにおぼっちゃまくん思い出した(笑)
あと、浦安鉄筋家族ね。
どっちも実写版ならむちゃくちゃになるけど、それをしたのがこの作品という感じがした。
登場人物が少ないのに各々個性豊かなキャラがあるからそう感じさせない。
あらすじみても全然見る価値あります、おすすめするよ^^
のんびりした休みがある人はぜひ。
背景がサラリーマンでマイホームパパで2世帯住宅の方は見ると、重ねれて恐怖と爆笑で絶対面白いはずです♪
マイホームはほどほどに。。。一応参考になると思います。笑↓
ひろし不動産売る。。。その2 今の時代35年ローンが正しいか?>>