Contents
今日は山の日でお休みなので今週は昨日までとなります。
さて今週というか8月に入ってからの取引はひどいものです。
マイナスが2週連続続き。
さらにはダウナスダックともにマイ転。
ダウに関しては天井圏の為危険信号は出ています。
ローソク足にもサインが出ています。
為替も109円台突入となると明けの14日は大暴落の予感もします。
ということで引けの前場で全撤収をします。
アマノリーの8-9月は彼岸底とは今年はまた当たるかもしれませんね。
立て直しが必要です。
今後の戦略としてはいったんポジションをとじて分散から集中投資へ移行するかなと思います。
何より一番の打撃は本命マイネットのとんでもないくそ決算にあります。
かなりの金額を入れてましたがまさかの赤字転落。
ただし特損からくる赤字なのでまだ救われますが赤字は赤字。
PTSは一気にストップ安。
これから逃げる作業から始まるでしょう。
今週はマイナス含み-60万、確定損失-8万、確定利益0。
これが一気に-200万位まで傷が広がると思います。
覚悟の上でいきます。
8/14からの注目ポイント
特にはありません、おおかた決算も終わり好業績も悪業績もいったん出尽くしたかんじですね。
あとは外状況の北朝鮮の挑発とトランプのやりとり。
さてどうなる。
今週の持越し銘柄
現物 | 信用 |
2124 ジェイエイシーリクルートメント 2352 エイジア 2397 DNAチップ研究所 2488 日本サード・パーティ 3121 マーチャント・バンカーズ 3556 リネットジャパングループ 3660 アイスタイル 3667 enish 3753 フライトホールディングス 3777 ジオネクスト 3825 リミックスポイント 3851 日本一ソフトウェア 3853 インフォテリア 3928 マイネット 4347 ブロードメディア 4563 アンジェス 4772 デジタルアドベンチャー 4829 日本エンタープライズ 5721 エス・サイエンス 6058 ベクトル 6090 ヒューマン・メタボローム・テク 6199 セラク 6542 FCホールディングス 6731 ピクセラ 6754 アンリツ 7190 マーキュリアインベストメント 7612 Nuts 8704 トレイダーズHLDGS 8732 マネーパートナーズGP 9702 アイ・エス・ビー |
1435 インベスターズクラウド 2124 ジェイエイシーリクルートメント 3660 アイスタイル 3686 ディー・エル・イー 3851 日本一ソフトウェア 3928 マイネット 3967 エルテス 3981 ビーグリー 4026 神島化学 4563 アンジェス 6058 ベクトル 6198 キャリア 6664 オプトエレクトロニクス 8732 マネーパートナーズGP |
先週とほぼ変わり在りませんが一気に手じまいするので一気に無くなると思います。
盆明けは地獄のスタートとなるかなと思います。
せめてダウナスダック円安と3点がくればとんとんかそれでもマイナスの月でしたでしょうね。
さて、覚悟を決めて。
パニックにはならないようにしてください。
なぜなら株は必ず上げ下げしながら進みますから^^
がんばりましょう★
では。