今週の取引結果4/2~4/6
4/2
お疲れさまでしたお仕事多忙のため特に今日は何もせず出来ずの状況でした。
先週書いてた売り入れる予定も売りささりもせずかといって買いも特に指さらずです。ロコンドと前田製作所が飛んでますが、今日に限ってザラバ見れてないので触れず。
本日新規買い売り・追加買い売り共に無し。
トレンドはダウンの25MA下から上へタッチ。
※サイトをSSL証明化するため一週間程度更新途絶える「かも」しれませんが努力はします!
4/3
おはよ御座いますダウさん死んでますね!無念やはり昨日ヘッジ入れるのは正解でしたチャート通り行くなら4発目の下。現段階で資金多めに持ってる人はかなり狙っていける今週かもしれませんね。
やれやれですがしょうがない。20000-19500円はやはりみないといけなさそうです。もしくはそれ以下。以下の場合は18500円どころです。と同時にそろそろ転換を頼んます。
新規買い:Wインバ・イグニス
追加買い:藤倉ゴム・日本金属・ロコンド・デクセリアルズ・アルテック・マネックスG
ケアネットとロコンド逆差ししてたので少し売らされてました。前田製作所9枚リカクで一枚残し。約10万手堅くリカクしてしまいました。ザラバ見ないと対応遅れるもののだまし無視できるので良し悪しは有りますね。明日も良い方へ向かいますように。半導体と中国の撃沈が気になりますね。日経は撃沈してもまたかみたいな感じですが。
勝手にしろや欲しいものを時間軸長めに買っていく( ゚Д゚)プンプン
4/4
今日は様子見今帰ってきました~^^
4/5
今日はザラバ見てないけど良さげな雰囲気だったようです。
が、微妙なのかWインバを半分損切してパラパラっと買いは指さってました。
上げ幅とはうらはらに明日飛ばないと苦しそうにも見える日経ですがどうでしょうね。
日経先行でアクセル開けてるのでぼちぼちゆっくり売りもバラマキます。
新規買い:無し
追加買い:三菱ケミカルHLDGS・デクセリアルズ・ロコンド・日本金属・東邦亜鉛
どう見ても重たいですよね個別。起爆剤が入らないと危険な感じはしますが今指標見てますが今日は中国香港休場?でしょうか。
とりあえず他の指標系は無難な推移を走っていると思います。
持ち株ではヨコレイが飛んでくれました。外食スターゼンも良く、外需非鉄関係は為替頑張れど沈んでます。
おしれータ見る限りでは特に買って良いものも無い気がしますね。
とか言いながらなぜそんなに買ってるのと言われそうですが勝手にささりに来るんです。細かく売ってますので気にしないで下さい(笑)
ちょっとサイトの更新でいじりすぎちゃいました^^;明日もLetsgo!
4/6
久々ザラバちょっと見れました。ん~やはり重いですね。
今日はロコンド全とマネックスをストップ高で全、クリークで少し、ヨコレイを少し利確して非鉄5000番台をついに損切りしました。危険人物トランプ発動が落ち着かないと精神衛生上も良くないので一時は非鉄鉄鋼自動車は手を出さないか迷う所。理由は多分業績は良い。ただしその先が問題。
ま~単体では大きくマイナスにはなりましたがお陰で大打撃は避ける事が出来たのは幸いですがそれでも-20万はとんだかな。
持っときたかったのですが資金調整でスターレンなども利確コツコツとですね^^
新規買い:ジオスター・マクニカ(シストレ)
追加買い:藤倉ゴム・ニチレキ
しかし思うことはこれ、また上げ相場ほんとに来る?という感じの雰囲気ですね。
ちょっと強い銘柄にウェイトを切り替えないと穴埋め出来ませんので持ちはこのままにして切り替えるかな~。
もしくは究極のノンビリですがん~。という所ですね。インバ持越し。
シストレに関しては6740ジャパンディスプレイも買いサイン出ましたが手が出ませんでした。
とりあえず今週の結果は明日にでも。 間違いなく今週は確定ベースでマイナスです^^;イテ~
さ~て走りますか♪今日はいつも子育てを助けてくれる嫁さんのば~ばの誕生日です★お食事という事で何か久々の外食だそうです^^
今週の損益
今週の損益は含み益+0円・含み損--9万・確定益+18万・確定損-39万程度でした。
きついですね~とは言いながらも今週の相殺損切は正解ぽいですね。
-200からの-21は自分ではむしろ上出来に頑張った方だと思います。
日経の上げ幅に対しての個別の日本株からの資金抜けを見るととうてい上玉救出は不可能と判断。
もちろん時間軸にもよりますが下目線であるので積極的には買いに行けない私。
金曜引けのダウみると死んでる~><!ラッキーと捉えるかどうかは別にして早めの切りが救ってくれたような感覚ですね。
といっても実はRCI-100付近で買って+80程度で無難に上げたのは売ってるだけです。
今は無理しない。必ず買い場はきます。
たまたま金曜日キャッシュ多めポジに切り替えましたが月曜日は死者でるでしょう。
日経が上がろうと、個別は上値にはついていかない割りに下にはめっぽうついていきます。
お気をつけて。
今週の持越し銘柄
現物分 1439 安江工務店 5121 藤倉ゴム | 信用分 1357 日経ダブルインバース 2150 ケアネット 2874 横浜冷凍 3132 マクニカ・富士エレHLDGS 3565 アセンテック 4188 三菱ケミカルHLDGS 4712 KEYHOLDER 5011 ニチレキ 5121 藤倉ゴム 5282 ジオスター 6089 ウィルグループ 6618 大泉製作所 7867 タカラトミー 7908 き も と 8101 GSIクレオス |
せっかく買ったのに~という銘柄と一時危ないだろうと直感した5000番台の切りでキャッシュポジ多め、下げが複雑な心境ですがなんなり上げられても辛いとシンプルにいきます。
月曜は書いてきた銘柄で本売り入れる銘柄もあるのですが、どうも思惑ファンダが強くて大きくは入れれないかな。
来週の注目ポイント
無し様子見(笑)。
というより金曜の資金抜けに気づけたのはラッキーでした。たまたまザラバが見れていたのもありますが予想としては5日線は下へ突き抜け25も突き抜けるかなと思ってます。
ただ日経が次の5MAの乖離率が-15%以上を25MA以下-10%以下で叩き出してきたら私は買います。そのころ個別は多分死んでるでしょうきっと。
先月からずっと書いてますがせっかくある意味それを待っていたのもありますのでその時の為に多めのキャッシュが必要です。
日経ベースでいくと19500円と18500円どころで分割で打ちたい所です。
しばらく休むか売り入れていた方が賢明ぽい気もします。
先月はNASDAQが市場高値更新したりダウもそうだし、下落率はリーマン級瞬間で出したり下手に入ると上下で死人でる相場ですね。
だいじょうぶですか?
ただし日本株は決算は良いと思ってます。
決算良いのに(良いと仮定して)地合いで下げる場合は・・・。
先行きは米中合戦で決まりそうですが一番巻き込まれる日本。
-------------------
ここで休憩:
恥ずかしい話、ひろぱぱは実は会社の方がかなり危ない状況です。
防げていたはずの一つのミスが肥大しました。
情けないですよね?
あほですよね?
失格ですよね?
皆さんも各々の辛い事が腐るほどあるかもしれませんが戦わないと守るべき人達を救うことは出来ません。
けどね、私は変えますよ。
人は変えてくれません。
頑張って下さい。
届け。
負けるな。
引きが正解の時もある。
今は見えない運命と偶然が引き寄せた大事な大事な大事な仲間へ。
いつかまた戻るよきっと。
まずは自分。
巻き込むわけにはいかない。
届け、苦しい時オシレータとチャートだけを見てタンタンと。
この地合いのそこで買う?
が見えるはず。
-------------------
さて戻りますが、しかしこれは個人だけじゃなく大口もそうかもしれませんけどね。
とにかく先物先導で個別は資金抜けしているのは間違いないのでここは様子見しながら調整します。
とにかく皆が阿鼻悪寒のころゆっくり買い、有頂天ホテルで売りを頑張ります。