本日は輸入品で集塵機の購入をしたのですが、スイッチが付いてないので取付です。
単相200v-750wの小・中型モーターですが、いつも通りプラグ形状を統一するためにパナソニックの250v30Aを付けます。
200vは形が色々ありすぎるので自分の環境で統一した方が良いです。
※200vエアコンは単一線での独立コンセントが義務付けられてますので考えなくて良いです。
輸入品でも完全製品の場合は大抵スイッチもプラグも付いてますが、部品および中華製の場合は完成品でも付いてない事があります。
スイッチが無いという事はプラグをコンセントに挿した瞬間にモーターが回ります。
単相200v用スイッチ+プラグ
集塵機は遠心分離型のタイプですが、付いてるのはビロ~ンと伸びたコードのみ。
プラグ
三芯のSVCTF-1.25sq線を購入。
通常ペンチと電工ペンチにて配線を造っていきます。
O型端子を電工ペンチで圧着して、突き出し線部分を2mm出して最後に綺麗にカットします。
OKです。
スイッチ
単相200v用のON・OFFスイッチを購入。
配線剥きします。
スイッチBOXに入れてからの作業です。
モーター側の(+・-)を繋ぎますが、挿し込みタイプなので誰でも簡単なのが良いですね。
プラグ側も(+・-)を繋ぎ、残り1本づつのアース線はギボシ加工等して繋ぎます。
あとはゆっくり蓋をすれば完成。
スイッチ+プラグ取付完了
OKです! スイッチは要りますよ(笑)!!!
電源「ON」でブオオオオ~ンと作動確認して完了です♪
単相200v+スイッチング取付作業に必要な部品・工具等
今回使用したものです。
部品類:
●スイッチ
使用する物自体の方の、耐電圧・電流の確認をお忘れなく!
※このスイッチだと12v~350vまでの30Aなので基本存在する全ての機器に使用可能です。
Gebildet インライン コード スイッチ IP66 防水 DPST ロッカー スイッチ、20A-12VDC /16A-24VDC/20A-125VA...
●配線|(S)VCTF1.25SQ×3芯
ソフトタイプは加工はめちゃくちゃしやすいです。
●プラグ|接地2P30A横型キャップ 250V
パナソニックのこのタイプは日本での最大値電流対応(250v-30A用)で、IHヒーターで多用される形ですが、私はどんな大型機材にも対応できるようにガレージ内これに統一してるので小型であれ大型であれこれ一択です。
工具類:
●電工ペンチ
必須です。
