ん~過去こんな使えないタブレットPCは見たことない。
こりゃ新作もだめなやつですね。。。
というのはサーフェス2以降、サーフェスプロ3でネット上にわんさか症状がならんでるのになんと4でも同じ症状が(笑)
充電されない、電源つかない、充電コード断線。
何もできない定番の3拍子。
ネット見ても多発のようですね。まだ売り出されて間もない4シリーズでさえも同じ状況が続いてます。
だめだこりゃ^^;
という事でこのゴミタブレットパソコンを査定して売ってみる事にしました。
まずは自分のサーフェスプロ3のスペックを分かっておく必要があります。
ひろぱぱのゴミサーフェスプロ3のスペックは以下。
【メーカー】マイクロソフト
【商 品 名】サーフェスプロ3
【 型 番 】c3k1631 windows8pro surface066355342753 128GB
【付 属 品】純正充電器1(断線有り)・互換充電器1(新品)・キーボード1
【 個 数 】本体1・付属3
【購入時期】2015年8月
【保証期限】無し
【商品状態】水没歴無し。イキナリ充電できなくなりました。
充電出来ないので電源もつかず何もできない状態です。
ネットでわんさか出る症状です。
大傷なし、小傷のみ。全体的にはかなり綺麗な方です。
こういう風にしておくとコピペして問い合わせるだけなので楽です^^
あとは返事を待つだけです。
サーフェスプロ3の型番の位置
型番の位置は液晶裏のフラップをめくった所に薄くあります。
そもそも電源がつかない為、細かいスペック内容を確認する事が不可能なんです。
この症状はサーフェスでは定番なのでどうしようもできません。
型番をきっちりメモして送って査定してもらいましょう。
私がジャンクのサーフェスを買取査定した店と結果
まずジャンクでOKなところじゃないといけないのでこの3つに査定依頼しました。
1・買取工房:当日返答有り5,000円(送料も無料)
2・ジャンク品ドットコム:当日返答有り約3,000円
3・買取専門店OSスタイル:連絡無し
4・ブックオフ:ジャンク不可
5・売買コムズ:受付不可(初期化できない為)
6・ビリケン堂:連絡無し
7・買取専門リサイクルショップUS(ユーズ):翌日返答0円
8・ラックフュージョン:翌日返答有り5,000円(送料も無料)
9・Surface修理王(大阪店):当日返答有り3,000円~5,000円
買取工房に関しては一番強気というか他の査定よりも高く買い取りますとの内容なので先に他に査定してもらった方が良いですとのこと。
連絡無しに関しては論外でしょうね。仕事ですから~^^ネットでなくても心配しなくてもつぶれるでしょう。
そして利用しない方が良いでしょう。
なぜサーフェスはジャンクで売れる?
サーフェス自体はくそタブレットパソコンでゴミですが、中身の部品は結構高価なもの使ってるらしいです。
なのでジャンクでも売れるそうです。
しかしいくらなのかはまだ不明です(笑)
そもそも向こうも商売、マイナス負担でしょうか?0円でしょうか?500円でしょうか?1000円でしょうか?5000円でしょうか?10000円でしょうか?
ゴミなのでどうでも良いですが楽しみです。
ちなみにですがマイクロソフトでのバッテリー交換は保証期間外は約8万弱(2016年7月の話)★
ブラボー^0^
二度と買わないサーフェス♪死ねば良いのにと思ってるのは私だけ??
ま~、査定メールを送るのは送ったのであとは待つだけ。
再度返信のあった会社から更新していきますので是非ご参考にして下さい^^
ゴミの処分も結構大変なんですよ★