尋常性疣贅というウイルス性イボの戦い記録や実際に行った治療などを書いています。

ウイルス性イボ[尋常性疣贅]に勝った読者様の自己治療の数々|あまりにも多い嬉しい勝利宣言に歓喜
ひろぱぱは2017年11月15日の戦い記録を最後に完治したウイルス性イボ[尋常性疣贅]ですが、いまだに数々の「10年来のイボが消えた」など沢山のお声掛けを頂き大変!それは大変嬉しく思っています。 思えばあの地獄のストレス…
尋常性疣贅というウイルス性イボの戦い記録や実際に行った治療などを書いています。
ひろぱぱは2017年11月15日の戦い記録を最後に完治したウイルス性イボ[尋常性疣贅]ですが、いまだに数々の「10年来のイボが消えた」など沢山のお声掛けを頂き大変!それは大変嬉しく思っています。 思えばあの地獄のストレス…
思えば昨年の今頃発生した憎きウイルス性イボ[尋常性疣贅]。 久々質問がありましたのでその後の経過を取ってみました。 251日間の奮闘記はこちらにありますので是非ご覧ください。 ウイルス性イボ[尋常性疣贅]の奮闘記・全記事…
リクエストもあったので公開してみます。(自己責任) 具体的なやり方はこんな感じです。 前準備 直接は関係ありませんが、まずはイボを見やすくするためと衛生的にするため、そして熱が届きやすくするために角質をこそ…
ひろぱぱが実践してきた、ウイルス性イボ[尋常性疣贅]の線香焼きとベータテープ方法を紹介します。 まずは、なぜこの方法がイボに効果的なのか理論的に考えてみます。 現に実際に治ったので根拠はあると思います。 そして長期治療に…
ウイルス性イボ[尋常性疣贅]が自己治療で完治しましたので経過をまとめました。 当初10個あったウイルスイボが最終的には自己治療で全部、お亡くなりになられました。ナムナムチ~ン 発見・治療から総じて251日か…
前回記事の写真が多くて重くなってきたので新記事です。 それにしてもダクトテープからベータテープに変更してからの治り方(イボの死に方)が凄い❤ このまま窒息死してくれいと願ってます。マジデ(# ゚Д゚)。…
皆さんお元気ですか足底ウィルス性イボひろしです。ズコッ ダクトテープしてから悪くはないもののたまにスキマができて、空気が入り完全に窒息させることができませんでした。 ベータテープに変えてから全く空気が入ら…
題名の通りですがなんとダクトテープしだしてからウイルスイボの治りが良いな~と前回かきましたがこれ医学的に証明されつつある研究テーマ材料だったんです。 いや、正確にはダクトテープがではなく、隙間なく圧迫するという意味です。…
うにょうにょっとしたキモ~~~~~~~~!!!何かが出てきました(# ゚Д゚) 177日目にして意外な展開が起きました。 まずは、6個のウイルス性イボ[尋常性疣贅]が消えた事です。 追記:後でわかりましたが治ってませんで…
おおぉおおおぉおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおお~~~!! 治ってきてます!!! ブログを色々見てたら「自宅で治るのは嘘だ」とか、「病院の液体窒素では治らない」とか色々ありますが、確実に治ってきてます。 と、思っていま…
他のブログでウイルス性イボには空気を遮断すると良いと書いてたので試してみます★ どうなるかはわかりませんが物は試しです(笑) っとその前に「線香焼きから→水ぶくれ→膨れた部分カット」の、この過程時にちょっと切り過ぎてやら…
前回の更新から約3週間経ちました★ まだまだ戦い中ではありますが変化を書きます。 線香焼きをしてからだいぶん大人しくなってきました。 が、また芯はあるようです。 小さな小さな穴のように見える血管がまだ残っているからです。…
久々に更新してみます。 イライラのウイルス性イボ[尋常性疣贅]から98日!! ジョギングもほどほどになって独自治療してます。 変化・・・かなりあってますよ。 最初よりひどくなってる!!!! 本当に嫌だ。((…
※再三書きます、このページは自己責任です。 ウィルス性イボ診断から3週間。 進行は少し収まりましたがどこかのブログで線香で焼くと良いと書いてたのでしてみました~(笑) ウイルス性イボ[尋常性疣贅]を焼く方法…
読者様コメント