修理系

修理系のDIYです。

ホールソー

【修理】木工用複数刃ホールソーのベースねじが弱いので強化!

2023/10/6    

今日は5年位は使用してるDIY向け木工用ホールソー。 何やらDIYでは主流になってるとの事らしいですね。(昔はなかった) 勿論プロ ...

ウィンドウエアコン

【ウィンドウエアコン】水漏れの原因確認方法と修理

2023/7/18    , ,

今日はウィンドウエアコンの水漏れが起きました。 機械の横下辺りから激しく水が落ちてきています。 これはドレンホースから外のベランダ ...

室内天井補修・修理

【天井補修】ジプトーン(石膏ボード)の3パターン補修

2023/6/20    ,

今日は天井が気になって気になってしょうがないのですが、穴あきが2カ所と石膏ボードがポロポロ崩れてる所が一か所ありますので、この3つ ...

ドアクローザー調整方法と故障サイン

【ドアクローザー】調整方法と故障サイン

2023/6/3    ,

今回はスチールドアがえらくバタ~ンと閉まってうるさいのでドアクローザーの調整です。 まずドアクローザーは劣化したら分解等が出来ない ...

プラズマクラスターイオン発生ユニット

【空気清浄機】シャーププラズマクラスターイオン発生器|iz-ca100(CB100)イオン発生ユニット交換方法

2023/4/23    , ,

今日はシャープのプラズマクラスターイオン発生器のユニット交換ランプが点滅しました。 この商品名が「空気清浄機」ではなく「イオン発生 ...

インスタ360のフリーズ

【Insta360 ONE RS 1-Inchi】頻繁にフリーズするよ!バージョンが「v2.0.0.4」→「v2.0.8」アップデートで改善

2023/4/22    ,

ちょ( ̄▽ ̄;) 今年2023年に入って急に頻繁にフリーズするようになったインスタ360 ONE RSくん。 症状はというと、それ ...

無線式防犯カメラ設置方法

【防犯カメラ】誰でもできる無線式防犯カメラ設備設置方法|物騒な時代防犯カメラは必須!

2023/4/22    , ,

いや~なんか最近のニュース強盗だらけでの物騒な時代ですね。 SNSで闇バイト募集して世間知らない若者を金で動かすという流れらしいで ...

三相200vエアコン取付作業

【業務用エアコン】東芝三相200vダブルの取付作業

2023/4/14    , ,

いや23年使用してきた業務用200vエアコンここ5年くらい修理修正しながら使用してきましたが、ついにアボ~ンです。 エラーコードは ...

トイレ修理

【水周り】トイレの水がチョロチョロ出て止まらない。原因と修理。

2023/3/2    , , ,

今日はトイレの修理です。 症状は水がチョロチョロ流れっぱなしで止まりませんので、これの原因と修理方法です。 症状詳細 レバーを引い ...

ヘアマックスレーザーバンド

【DIY】ヘアマックスレーザーバンド82の電源がすぐ落ちるので修理

今日はヘアマックスレーザーバンド82の修理です。 レーザーバンドの記事はこちら↓ 医学的・理論的に有効な発毛器具|FDA認定低出力 ...

フレックスカーテンレール

【DIY】石膏ボードにトメラー使用でフレックスカーテンレール打ち込みミラーレースで間仕切りしてみた

2022/12/30    ,

今日はどこかのブログで見つけたミラーレースカーテンで間仕切りしたらよくなったというので、私もしてみました。 しかも結構な低価格で出 ...

隙間風対策グッズ

隙間風対策で実際何度くらい変わる?|暖房効率UP➚

2022/12/9    , , ,

寒い~><! 冬だね。 今日はやろうやろうと思って5年ほどしてこなかった隙間風対策をしました(笑)。 ってただ隙間テープ貼るだけな ...

革バッグリメイクしてみた

【リメイク】革製バッグをリメイク|染めQの実力・ハトメ外し方/割れない曲がらない取付け方のコツ/リベット脱着方法

2022/12/5    , ,

今日はお時間あったので、昔買った今は無き老舗インディードの革製バッグをリメイクしました。 国産で細かいオーダーメードが出来る素晴ら ...

ゆるゆるのドアねじ穴修理

【DIY】ゆるゆるのドア修理したった|ネジ穴補修方法とドア取付調整方法

2022/12/5    ,

今日はですね実家から連絡でドアの取っ手が効かないとの連絡あったので修理作業しました。 ここのところずっとバイクばかり弄ってきたので ...

© 2016 ひろしワーク