雑記

子供の就寝時間は20:00~21:00にすべし!|特に3~6歳児家庭必見!ひろぱぱ家は20:30就寝

2019年1月11日

とあるツイッターママから教えて頂きましたが子供の就寝時間は21:00までに完了しておくと夫婦含め家庭円満になるそうです。

これ超分かります。

ひろぱぱ家は3人娘家族ですが、眠くなった順から理不尽に泣き出します。

理由はそれぞれ、寒い(暑くても)・暑い(寒くても)・お腹空いた(食べたばかりでも)など眠ければ何でも言い出します。

これは我が家だけではなく人間の共通生理現象なのでどうしようもないそうです。

悩む前にあるものを改善するだけで家庭内ストレスが大人も子供もなくなり円満になります。

子供の必要(理想)就寝時間と睡眠時間

とあるサイトでもありますが、「子どもにとっての睡眠は昼行性の動物として脳を育てること。」
大人と違って脳を休めてリセットする事では無く、成長させることにあります。

子供にとっての必要睡眠時間は大人でも8.25時間とされていますので、10時間以上必要な6歳児までの子供と朝起きる時間が同じなら、必ず早寝しておかなければ物理的に必要睡眠時間を取る事は不可能です。

子供の睡眠時間自体は、世界的に使われている小児科の教科書で決まっています。出産時や小児科や保育園や幼稚園などでも親は自然と習いますが結局出来ていない家庭が多い現状です。

一番の理由は大人が出来ていないからです。

特にジャマするのが仕事から帰ってきて一緒に遊びたいお父さんらしいですけどね^^;キモチハワカル

●必要(理想)睡眠時間
~1歳:16.5時間
~2歳:13.75時間
~3歳:12時間
~4歳:11.5時間
~5歳:11時間
~10歳:9.75時間
~15歳:8.75時間
16歳~:8時間

引用:ホウドウキョク

とくに現代人は親が共働きが多く生活習慣が子供にも影響しがちで大人自体が平均4~5時間と睡眠不足に陥っているそうです。
ひろぱぱはだいたい8時間ちょうどです。
これまた大人は10時間以上など寝過ぎも良くないので、いかに規則正しい当たり前の習慣が「大人子供含め」大事かです。

※ひろしワークでも良く出てきますが、健康体つくりも、育毛も、トレードも、ジョグも「当たり前のパターンと当たり前の習慣」ですることが、その時アドレナリンを出す「よっしゃ!」と気合を入れる事よりも大事としょっちゅうしょっちゅうしょっちゅうしょっちゅう書いてます。だいたい三日坊主の人が90%を占めるのが人間。

生活習慣で当たり前の事するだけなので、一喜一憂して気合い入れる事ではないので勝手に健康に近づき、勝手にお〇が増えるし、勝手に髪が増えるし、勝手に筋肉が付く。無理しない事です。

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン確かに面白みは無いですけどね^^;エ~ノヨ

子供の眠て~泣きに対しての対処法

対処法は簡単にて当たり前の事です。

  • 怒らない事。
  • 早寝する事。

これで親も子も皆ストレスがたまらないのでとても大事な事です。

当たり前のことなので「そうね~ヨシヨシ」としてあげるのが一番だそうです。

そもそも眠いから頭(脳)が回らなくて理不尽泣きになるとの事なので、これ【生理現象】に対して親が【感情】(# ゚Д゚)イライラ怒りでぶつけると当然子供の泣きもギャンギャンになるので一番ダメなパターンに陥ります。

あなたのお家の近所から夜怒鳴る母親の声は聞こえてきませんか?

という事でひろぱぱ家の就寝時間は20:30には寝ています。

万が一眠くなくても、布団へ連れて行って寝かせてあげることが大事らしく就寝サイクルを作ることがとても大切だそうです。

 

なんでこんなの書いたんだよ。

というと、

子供の誕生日で久々夜更かししてしまってスパイラルに陥ったので思いついたからですね^^

何を言おうとギャン泣きして反対の事を言います。理由は子供が悪いのではなくそういう風に出来ています。

 

大人も現代人の仕事などで絶対的に100%は無理でも、子供を早く寝かせてあげる健全な習慣を「こころがける」事で、家庭内も負のスパイラルから抜け出せます♪

有名であり当たり前の話でなんですが大事なものは大事です。

遅い時間の音楽もダメ。パンツはけ言うてもいう事聞かなくなります(笑)。

昨夜は子供も久々の強烈な眠て~泣きでした^^/

関連記事

-雑記
-,

© 2016 ひろしワーク