ひろしぱぱ

DIY専門サイト!!!

【単相200v】集塵機にスイッチング+プラグを取り付け

2025/4/3    

本日は輸入品で集塵機の購入をしたのですが、スイッチが付いてないので取付です。 単相200v-750wの小・中型モーターですが、いつ ...

【単相200v】非売品複合延長タップ・250v-30A製作

【単相200v】非売品複合延長タップ・250v-30A製作

2025/3/18    

今日は単相200vの延長及び複合タップを製作しました。 三相と違い単相200vはアメリカン電子や引掛け式以外の形状タップは売ってま ...

【破砕機】二軸式買ってみたので試してみた。|三相200v3kw

2025/4/10    

念願の念願の二軸式の破砕機を購入してみました。 縦型粉砕機は国産を持っているのですが、二軸式は初めてです。 今回は二軸式を購入しま ...

【階段下収納】造ってみたら”超”便利だった♪

2025/2/10    

今日は以前から便利ですよ~って言われていた階段下収納を造ってみました。 階段下に物が置ける場合奥に行けば行くほど、しゃがんで置くし ...

【トイレ】分っかりやすい便器交換方法

2025/1/16    

今日は25年間使用した便器の交換です。 タンク修理などでも良いですがタンクと便器両方の交換方法です。 全く同じ商品の交換の場合、床 ...

【耐火金庫】カギと紛失した耐火金庫の「開け方」と「解体」と「処分方法」

2024/12/14    

今日は我が家のおやじの金庫をカギ無くして無いから、おかんが開けれくれという事で開けて処分しました。 各都道府県の自治体によって回収 ...

【空き缶プレス】自作系プレス機で効率良く潰す研究。

2024/10/28    

男のロマン・空き缶つぶしです(笑)。 自作系のプレス機14tにて如何に効率良く潰せるかの実験をしてました。 基本的に専門機は縦型で ...

【配線隠し】デスク下のごちゃごちゃを解消したらヤバ気持ち良しになった!想像以上!

2024/10/13    

今日は久々に大掃除したんですよ~♪ そしたらず~~~~~~~っと気になっていたパソコン裏=デスク下の配線を何とかしたいなと。 壁際 ...

貯水(雨水)タンク取付方法

2024/8/16    

今日は貯水タンク取付方法です。 基本的には賃貸の人は大家さんの許可が無いと絶対に出来ませんので、先にその確認が必要です。 特に集合 ...

【刈払機】電動Hikoki-CG36DBで電池パック一つで何㎡刈れるか?試してみた。

2024/7/15    

今日は草刈りにお呼ばれしました。 約125平米の平地にてハイコーキのCG36DBを持って行きましたので、せっかくなので電池パック一 ...

エアコン(室外機・室内機)の外し方手順|ポンプダウン方法

2024/7/14    

エアコンの外し方です。 冷媒ガスに関しては法律で厳しく決められてますので、手順を間違えない様に重々ご注意下さい。 大きな外し方の流 ...

【アフィンガー】ヘッダー・ロゴタイトルが出たり消えたりする原因と直し方が判明!

2024/7/19    

今日は一年間なぜかパソコンでのメインサイトのヘッダーが出たり消えたりしてなんでだろ~と困ってたのですが、やっと判明。 ただ特段困っ ...

【R曲げ】角丸曲げ計算とカット方法(個人DIY用)|携行缶置き造ってみた

2024/5/23    

今日はユーチューブ見てたら良くインドネシアの溶接工の角パイプまたはアングルの丸曲げが出てくるようになりましたので、練習ついでにガソ ...

【シャープエアコン】AY-A22SXのお掃除ロボの外し方・洗浄用分解方法

2024/5/21    

今日は壁掛けルームエアコンSHARPのAY-A22SXの洗浄手前までの、お掃除ロボ外しです。 私の様に趣味でしてる人もこの機種に限 ...

【不要木】枯死木にする方法

2024/5/16    

じゃまな不要木が配管の横に生えておりましてこれをカットして除去します。 通常なら抜根できそうなものが下がアスファルトの為できません ...

【グラインダー】6mm厚鉄板を長距離で真直ぐにカットするには。

2024/5/3    

今日は6mm厚鉄板をグラインダー一本でストレートカットしてあげました。 で、これ昔から思ってたのですがこれの専用定規というか売って ...

【庭厳選グッズ】庭にガルデナのホースリールトロリーと洗太郎とホームボックス920買ってみた♪

2024/5/2    

今日は庭! というか外の整理をしてましたよ♪ で、外用品がひどく劣化しておりましたので新調しました。 まず蛇口だけ新品なの分かりま ...

【CleverRoll M】GARDENA(ガルデナ) ホースリール トロリーの組立て方|取説ない人用

2024/4/30    

今日はガルデナのホースリールトロリーのCleverRoll Mサイズタイプの組立て方法です。 一切説明書が入って無かったので実際は ...

【改造プレス機】空き缶をブロック状態にする!!!実験チャレンジ

2024/4/29    

改造油圧ジャッキプレスで空き缶をブロック状態にする実験と挑戦です。 手持ちのプレスの油圧ジャッキは14t用を使用しております。 横 ...