-
-
三脚ドリー:使用感と用途|ミラーレス一眼やGoproカメラ、機材移動の効率的活用方法
三脚が気軽に移動できるように、三脚用ドリーを導入しました。 簡単に言うと、カメラ機材などの三脚の為のキャスター台車ですがこれが非常 ...
-
-
レンズフィルターの装着と目的|一眼ミラーレスと同時に購入しておきたい備品
SONYα6400を購入したら一緒に購入したいもので「液晶画面フィルター」と「レンズフィルター」があります。 どちらも数百円程度な ...
-
-
俯瞰対応一眼ミラーレス用三脚:Velbonベルボン【VS-5400Q】V4-unit付|俯瞰撮影まで万能な三脚
SONYミラーレスα6400用のための三脚を購入しました。 一時は爆発的人気を誇ったベルボンのV4-Unit[スライドアーム]付の ...
-
-
SONYα6400純正無線リモコンRMT-P1BT|注意点多々ありレビュー
動画の撮影用にα6400純正の無線リモコンが届きました^^ これがあるとカメラ側を触らないでズームイン・ズームアウトが出来ます。 ...
-
-
Smallrigカメラケージ・NICEYRIGケージハンドル|SONYα6400を動画メインで使う人必見
ソニーのα6400用のカメラケージを購入しました。 有名どころのSmallrigのカメラケージにNICEYRIGのケージハンドルを ...
-
-
ミラーレス一眼SONY α6400(ILCE-6400)が届いた♪|ブログ動画用カメラに最適な理由メリット・デメリット
ミラーレス一眼SONYのα6400が届きました♪ 超高画質動画撮影機コンセプトとして発売されたα6400はブロガーよりも海外のユー ...