SONYα6600 / 一眼系

【α6600】動画用途メインにリグ・ケージを組む!|NATOレール+ハンドル側に全ての装備

2022年10月2日

ミラーレス一眼にリグ/ケージを組む

先日からα6600を動画メイン用途でリグを組んであげました。

とはいえα6400からの変更ですので、カメラリグのみが変更でNATOレールハンドル部分はレールからの移行なのでサクッと終わります。

私の場合は写真撮影はそこまではしませんのでリグを組んで、動画用にマイク・バッテリーを詰んでさらにハンドルは使用してきて思いましたが必須ですのでこのまま使用です。

※詳しくはα6400時代のこちら>>

 

今回はα6600用のカメラゲージのみを購入する必要がありますがそれのみです。

 

α6600にスモールリグ社ケージを装着

重要:この6600用ケージは電池ボックスが引っかかりますので対策が必要です。

ストラップ三角リングを外す。

 

ホルダー固定用六角穴付きボルトを外してカメラ固定。

注意ポイント

この固定の時に「ケージとカメラ側に0.5mm程度のワッシャー」(ゴムワッシャーでもOK)を噛ませて下さい。
これで電池ボックスの蓋の引っかかりが直ります。

 

最後に底面のカメラ固定ネジをしっかり締めて完了。

 

レールを装着する人はして。

 

α6600はチルト画面なので、ハンドル側に全ての装備をもってきてます。(α6400も同様)

 

この装備だと意識しておけば良いのはモバイルバッテリーのみです。

 

α6600も撮影中の給電可能です。
(※ケーブル種類・モバイルバッテリー種類・ファームアップデートにてバージョンアップに注意)

 

このハンドルがめちゃくちゃ便利なんですよね。

 

 

装着したソニーαシリーズ・ケージ類および付随品等

●SmallRig Sony A6600ケージ

 

●NICEYRIGケージハンドル(ネットハンドル)

今回の主役みたいなものです。全ての動画機材をこちらのハンドルへ装備しました。

 

●NATOレール

平行輸入品の場合六角穴付きボルトの穴側サイズがインチになるので今後の工具にご注意下さい。
私は止めるネジだけミリ穴ネジに交換してます。

 

●SmallRig BUB2336

バッテリー置きでこのクオリティ。これはもう折れる事は無いでしょう。

 

Ulanzi PT-3

今回はマイクの位置をハンドルの前に付けてかつ、ハンドルのグリップもバランス良く活かすために使用。

 

●カメラマイク|ゼンハイザー MKE 200

マイクはロードのビデオマイクロ(モノラル)とゼンハイザーのMKE200(ステレオ)を使い分けてますが、この装備の場合はMKE200の方が向いてます。

 

 

α6600カメラケージ類・完成形動画

今回の動画です。

 

個人的にはこれが動画撮影においてめちゃくちゃ便利で、逆にしてない人凄いなと思うレベルです(笑)。

関連記事

-SONYα6600 / 一眼系
-,