BTOパソコン 解体・分解[リサイクル]

【マウス】マウスのカーソル飛び・クリックバグ箇所

パソコンマウスのクリックバグやカーソル飛び

今日はマウスがシングルクリックしてるにも拘わらずダブルクリックになったり、カーソル飛びが頻発しだしたりしてるので分解です。

とはいえサブパソコン表の10年以上前の物なので分解のみで、スイッチ部品やセンサー注文して修理まではしません。

逆に言うと10年持ってきたというのはなかなかです。

基本的にカーソル飛びしだしたら寿命ですので新しいの購入しましょう(笑)。

お気に入りのクリックを軽くしたい時とか5チャンネルとかいう掲示板のゲームカテゴリ等で良く話題などでは出ているみたいです。

今回は部品をみていきますので、早速分解です。

 

パソコンマウスの分解

種類により当然異なりますが私の知る限りほぼ全て、シール類を剥がすとネジ関係が出てきます。

 

今回のはボール回転式ではなく、レーザー式です。
(レーザーにも数種類あります。)

 

パカッと割ると基板がでてきます。

 

今回はUSBタイプの古い物なのでシンプルですが、カメラとか分解する人は判るはずですが、基板on基板やブルートゥースアンテナ用回路チップ、多ボタンタイプだとマクロ制御チップなど高性能になればなるほど部品が増えます。

トラッキングレーザー読み取り部が汚れてたり、劣化や傷、または部品自体が死にかけていたら交換ですが、爪式なら簡単・半田固定なら器用な人じゃないと無理です。

 

冒頭で言ってたクリック部分の重さはこのスイッチとカバーの関係で決まります。
普通に圧倒的な信頼と人気があるのがオムロン製のスイッチです。

 

クリックが言う事効かない人やお気に入りがある人は交換です。
アマゾンでいっぱい出てきますが型番は合わせた方が良いと思いますが実際は端子の数が合っていれば動きます。(※念の為絶対とは言いません)

 

動画も上げておきましたので気になる人は見てみてください。

 

 

【分解】レーザーマウスの分解作業動画

今回記事の動画です。

 

昔ロジクールの最高級機種が簡単に壊れた時は焦りました。

関連記事

-BTOパソコン, 解体・分解[リサイクル]
-, ,

© 2016 ひろしワーク