DIY

DIYに関する事や実際に造ったものや、使用工具など。

【鉄棚製作】Part②スチールアングル材で頑丈上乗せ中間棚DIY♪

2023/9/9    , ,

今回は前回の鉄作業棚土台製作のパート②です。 前回はこちら 【鉄棚製作】Part①スチールアングル材で頑丈作業棚土台DIY♪ &n ...

【鉄棚製作】Part①スチールアングル材で頑丈作業棚土台DIY♪

2023/9/9    , ,

今日は作業台として使用していた家庭用机の脚が根本からメリメリッと折れちゃったので補修するよりももう造っちゃおうという事で製作しまし ...

【スクラップ】鉄・アルミ・ステン・銅などなど非鉄金属売ってみたら●●円

2023/8/10    ,

今日はじっちゃんの名にかけて鉄・非鉄金属を新規スクラップ業者へ売りに行ってみましたよ。 じいちゃんの家から出てきたま~一般家庭で出 ...

【オフィスチェア】ガス昇降式椅子の処分方法と解体方法について

2023/7/25    , , ,

今日はオフィスチェア(ガス式シリンダータイプ)の処分と解体方法です。 心配な人はゴミ系プロに任せるか、回収業者に有料・無料で回収し ...

【ウィンドウエアコン】水漏れの原因確認方法と修理

2023/7/18    , ,

今日はウィンドウエアコンの水漏れが起きました。 機械の横下辺りから激しく水が落ちてきています。 これはドレンホースから外のベランダ ...

【ダメ×】チェアアップグレーダー サンコー:後付けチェア用ランバーサポートC-RWH21B解体してみた

2023/7/16    ,

※今回の記事は個人の感想と一応書いておきますがかなり背中が悪化したので注意した方が良いです。 (因みにちょっと悪化した位なら書きま ...

【天井補修】ジプトーン(石膏ボード)の3パターン補修

2023/6/20    ,

今日は天井が気になって気になってしょうがないのですが、穴あきが2カ所と石膏ボードがポロポロ崩れてる所が一か所ありますので、この3つ ...

【ドアクローザー】調整方法と故障サイン

2023/6/3    ,

今回はスチールドアがえらくバタ~ンと閉まってうるさいのでドアクローザーの調整です。 まずドアクローザーは劣化したら分解等が出来ない ...

【溶接棒乾燥機】乾燥させるのとしないのではどう違うか?実際比較してみた

2023/5/31    ,

今日はどうもいまいちな溶接棒のアークスタート何ですがそもそも溶接棒買って3年位経過してるんですよね。 勝手に問題はないとは思ってた ...

【TIG溶接機】使用前準備方法|単相200vコンセント・プラグ・アルゴンガス接続 YS-TIG200PACDC

2023/5/20    ,

今日は前に買っていたYS-TIG200PACDCの使用前準備です。 基本的には販売品作るわけでもなく、DIYでしか使用しませんので ...

【パレットDIY】重量プラパレ(Pパレ)カットして目仕切り|Pパレの断面構造

2023/6/17    , ,

今日はまたまた目仕切り作りたくて前からやろうやろうと思ってたのですが、弊社の重量プラスチックパレットを使用して作ってみました。 も ...

【パレットDIY】ガラクタ置きを目隠し板で化粧して小綺麗な見た目に!

2023/5/7    , ,

今日はGW連休最終日。 久々の木工ですがたまには工具握っておかないと感覚忘れるのでちゃちゃっと目隠しを作ろうと。 マッハで思いつい ...

【激変】プラダンにクロス貼りで模様替えプチリフォーム|本当にできるのか?

2023/5/8    ,

今日はプラダンを使用して壁のリフォームが出来るというサイトを見つけてちょっとマネしてやってみようと早速作業しました。 大がかりにな ...

【空気清浄機】シャーププラズマクラスターイオン発生器|iz-ca100(CB100)イオン発生ユニット交換方法

今日はシャープのプラズマクラスターイオン発生器のユニット交換ランプが点滅しました。 この商品名が「空気清浄機」ではなく「イオン発生 ...

© 2016 ひろしワーク