DIY

DIYに関する事や実際に造ったものや、使用工具など。

【プラモデル】むすめとワンピースのゴーイングメリー号作った。家族の絆もつよくなる♥

2023/3/19    ,

今日は10才のむすめが自分のお小遣いで購入したワンピースのゴーイングメリー号のプラモデルを作りました。 いや~こどもはワンピース好 ...

【解体・分解】家庭用オーブンレンジ故障個所特定と解体

2023/3/11    , ,

今日はオーブンレンジが故障したので、原因箇所特定の為解体しました。 20年近く持ってくれた良い商品です。 今回の故障個所は中の鉄板 ...

【水周り】トイレの水がチョロチョロ出て止まらない。原因と修理。

2023/3/2    , , ,

今日はトイレの修理です。 症状は水がチョロチョロ流れっぱなしで止まりませんので、これの原因と修理方法です。 症状詳細 レバーを引い ...

【プラバン】家族でワイワイ遊べるDIY!キーホルダーを作ろう♪

2023/2/25    , , ,

今日はこどもたちがプラ板:プラバンにてキーホルダーを作りたいという事で遊んでみました♪ 皆で出来るので楽しい休日でした(笑)♪ 小 ...

【ちび剣鉈】ユニフレームの名器めちゃくちゃ切れる可愛い過ぎるナイフ♥

かわゆ~~~~!!!っとそういえば前回切れないイケメン。ドイツのジャーマンリンダーGR14の記事を上げましたがこちらは、日本国産堅 ...

【DIY】ヘアマックスレーザーバンド82の電源がすぐ落ちるので修理

今日はヘアマックスレーザーバンド82の修理です。 レーザーバンドの記事はこちら↓ 医学的・理論的に有効な発毛器具|FDA認定低出力 ...

【工具】ノギスの板バネ(銅板)外れて精度ガタ落ちのメンテナンス

2023/1/31    ,

今日はノギス。 当然DIYする人なんかは必ず必要な工具ですが、昔板バネの部分が気が付いたら無くなっていて、ついでにデジタルに変更し ...

【解体・分解】【工具】ガスシリンダー式チェアーの解体|グラインダーとダブルカッター

2023/1/18    , ,

今日はガスシリンダー式のオットマンの解体作業です。 とりあえず椅子と思って大丈夫です。 使用する工具はグラインダーですが、今回はダ ...

【コイン電池】CR2032→DB-R2032で有線コンセントプラグ化して永久持続

2023/1/14    , ,

今日はエルパのドア開閉センサーなんですけど、これの送信機の電池交換がしんどい。 バッテリーですので基本的に冬に切れますし、ドア開閉 ...

【ジャーマンリンダー】GR-14どう?狂おしい程イケメンな切れないナイフ。

今日はナイフです。 ずっと気になってたジャーマンリンダーGR14番買ってみました。 気になると解明したいのは人間の常。 そもそもが ...

【DIY】石膏ボードにトメラー使用でフレックスカーテンレール打ち込みミラーレースで間仕切りしてみた

2022/12/30    ,

今日はどこかのブログで見つけたミラーレースカーテンで間仕切りしたらよくなったというので、私もしてみました。 しかも結構な低価格で出 ...

【工具】ガレージには要らんけど自宅に欲しい電動ドライバーミニック試してみた

2023/1/23    , ,

おんぎゃ~冬ですね寒い寒い。 ステマぽいですが自腹です。 ファンヒーターが重くて重くて台車に乗せてたのですが如何せんかさ張るのでば ...

【解体・分解】瓦斯コンベクションレンジ解体と全部品・素材分け作業

2022/12/22    , ,

今日は解体依頼でコンベクションレンジの分解・解体です。 修理の場合は検証しながらなので順序等異なりますが、解体の場合は外枠からどん ...

隙間風対策で実際何度くらい変わる?|暖房効率UP➚

2022/12/9    , , ,

寒い~><! 冬だね。 今日はやろうやろうと思って5年ほどしてこなかった隙間風対策をしました(笑)。 ってただ隙間テープ貼るだけな ...

© 2016 ひろしワ~ク