-
-
医学的・理論的に考える「線香焼き」と「ベータテープ」と「イソジン軟膏」の効果|ウイルス性イボ[尋常性疣贅]まとめ編❶
2023/1/29 all, ウイルスイボまとめ, ウイルス性イボ[尋常性疣贅]
ひろぱぱが実践してきた、ウイルス性イボ[尋常性疣贅]の線香焼きとベータテープ方法を紹介します。 まずは、なぜこの方法がイボに効果的 ...
-
-
ウイルス性イボ[尋常性疣贅]を自己治療⑫-251日の奮闘記|完治記録まとめ完結編★
2023/1/29 all, ウイルスイボまとめ, ウイルス性イボ[尋常性疣贅]
ウイルス性イボ[尋常性疣贅]が自己治療で完治しましたので経過をまとめました。 当初10個あったウイルスイボが最終的に ...
-
-
ウイルス性イボ[尋常性疣贅]を自己治療⑪-235日目|ベータテープの回復力がダクトテープより凄い。
2020/8/3 all, ウイルス性イボ[尋常性疣贅], 治療
前回記事の写真が多くて重くなってきたので新記事です。 それにしてもダクトテープからベータテープに変更してからの治り方(イボの死に方 ...
-
-
ウイルス性イボ[尋常性疣贅]を自己治療⑩-204日目|ベータテープ治療へ変更後劇的改善
2023/1/29 all, ウイルス性イボ[尋常性疣贅], 治療
皆さんお元気ですか足底ウィルス性イボひろしです。ズコッ ダクトテープしてから悪くはないもののたまにスキマができて、 ...
-
-
ウイルス性イボ[尋常性疣贅]を自己治療⑨-186日目|ダクトテープ治療は医学療法!?(ベータテープへ変更)
2023/1/29 all, ウイルス性イボ[尋常性疣贅], 治療
題名の通りですがなんとダクトテープしだしてからウイルスイボの治りが良いな~と前回かきましたがこれ医学的に証明されつつある研究テーマ ...
-
-
ウイルス性イボ[尋常性疣贅]を自己治療⑧-177日目|番外編:寄生虫?
2023/1/30 all, ウイルス性イボ[尋常性疣贅], 治療
うにょうにょっとしたキモ~~~~~~~~!!!何かが出てきました(# ゚Д゚) 177日目にして意外な展開が起きました。 まずは、 ...
-
-
ウイルス性イボ[尋常性疣贅]を自己治療⑦-177日目|ダクトテープ編:本当に治ってきてる!!
2022/3/17 all, ウイルス性イボ[尋常性疣贅], 治療
おおぉおおおぉおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおお~~~!! 治ってきてます!!! ブログを色々見てたら「自宅で治るのは嘘だ」とか ...
-
-
ウイルス性イボ[尋常性疣贅]を自己治療⑥-153日目|ダクトテープ編:ウイルス性イボの空気遮断
2022/3/17 all, ウイルス性イボ[尋常性疣贅], 治療
他のブログでウイルス性イボには空気を遮断すると良いと書いてたので試してみます★ どうなるかはわかりませんが物は試しです(笑) っと ...
-
-
ウイルス性イボ[尋常性疣贅]を自己治療⑤-120日目|断面編
2022/3/17 all, ウイルス性イボ[尋常性疣贅], 治療
前回の更新から約3週間経ちました★ まだまだ戦い中ではありますが変化を書きます。 線香焼きをしてからだいぶん大人しくなってきました ...
-
-
ウイルス性イボ[尋常性疣贅]を自己治療④-98日目|線香焼き編:続き
2022/3/17 all, ウイルス性イボ[尋常性疣贅], 治療
久々に更新してみます。 イライラのウイルス性イボ[尋常性疣贅]から98日!! ジョギングもほどほどになって独自治療してます。 変化 ...
-
-
おたふく風邪にかかった(移された)|ひろしぱぱ
2023/3/8 all
長女がおたふく風邪にかかって39度の熱が出て、看病が大変だったのですが、マスク二枚付けて接触してたにも関わらず私に移ってしまいまし ...
-
-
ウイルス性イボ[尋常性疣贅]を自己治療③-15日目|ウイルス性イボの線香焼き方法
2022/3/17 all, ウイルス性イボ[尋常性疣贅], 治療
※再三書きます、このページは自己責任です。 ウィルス性イボ診断から3週間。 進行は少し収まりましたがどこかのブログで ...
-
-
ウイルス性イボ[尋常性疣贅]を自己治療②-7日目|イソジン軟膏とヨクイニン編
2022/3/17 all, ウイルス性イボ[尋常性疣贅], 治療
前回①の続きです。 あれから2週間経ちました。 経過報告です。 なんと! なんと! 消えてはいません。 が、が、が、真ん中のぐちゃ ...
-
-
ウイルス性イボ[尋常性疣贅]を自己治療①-1日目|何か足が痛い!魚の目?タコ?マメ?
2022/3/17 all, ウイルス性イボ[尋常性疣贅], 治療
(注意)初めに、このページは自己責任です。 2月はランニングジョギング中止です^^; 何か足が痛いな~と思ってみるとデッカイ豆がで ...