ラインのフィッシング詐欺メールが良く来るようになりましたので皆様も注意を!
以下のような内容できます。
お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。お客様のアカウントの安全のために 、ウェブページで検証してお願いします。 こちらのURLをクリックしてください。安全認証 www.line.me/ LINE 安全認証
URLがあってもクリックしないように気を付けて下さい。
ラインの正式ホームページでも注意が喚起されています。こちら>>
ラインのフィッシング詐欺サイトをクリックするとどうなる?
ログイン画面が表示されます。
そうするとIDとパスワードを入力する画面が出てきます。
これに入力してログインボタンを押すと、はい、終わりです。
情報は盗まれました。
そしてLINEラインのアカウントが乗っ取られます。
関連してログインしているサイトも全部取られてしまいます。
こういうアホ軍団の詐欺に乗ってはいけません。
知識があれば防げるはずなので注意喚起として書いておきます。
URLなんかは超似ているし、むしろ見分けがつかないと思います。
ラインの詐欺サイトのURLと正規のURLの違い
正規のサイトのURL
LINE:『 https://line.me/ 』です。
httpのあとに「s」がついています。
フィッシングサイトのURL
http://www.linene[.]me/
http://www.ppline[.]me/
http://www.linege[.]me/
http://www.linepc[.]cc/
http://www.linevc[.]me/
http://www.linexx[.]me/
http://www.linelineline[.]me/
http://www.linelin[.]me/
http://www.linelinee[.]me/
迷惑な話ですね~。
こんなことをするやつの気がしれないけど目的がある以上止まらないんでしょうね。
もちろん最終目的は金でしょう。
はたらけボケと言いたいですね(笑)
とにかく皆さんご注意をして下さい。
コメントを残す