-
-
納得する快適なトレードディスクトップパソコンを作る⑥|完成編
できた!!!! できた!!!!! やっとですが8画面モニター対応までできるパソコンが完成しました^0^ アルミと銅にこだわって空調 ...
-
-
納得する快適なトレードディスクトップパソコンを作る⑤|マザーボード編|マザーボード決定条件はこちら
さてさてやっとマザーボードの項目に来ました。 順序は実は決まっていません。 本来はマザーを決めてうんたらすんたらとありますがそんな ...
-
-
納得する快適なトレードディスクトップパソコンを作る④|メモリ編|最適は何GBでクロック数は?
いよいよメモリを選ぶことになりましたが、ここは人によって意見がバラバラなんですね~。 例えば16GBで十分、64GBとか使用率行く ...
-
-
納得する快適なトレードディスクトップパソコンを作る③|電源編|Wワット数の決め方
次は電気の要の電源です。 ここは安ければよいという声もありますが突き詰めると結構大事のようで各パーツの寿命にも影響があるようです。 ...
-
-
納得する快適なトレードディスクトップパソコンを作る②-2|PCケース編|LIANLI (リアンリ)精巧アルミフルタワーケースがかっこよすぎ
前回記事より変更がありました。チ~ン 前回記事:納得する快適なトレードディスクトップパソコンを作る②|PCケース編|LIANLI ...
-
-
納得する快適なトレードディスクトップパソコンを作る②|PCケース編|LIANLI (リアンリ)精巧アルミフルタワーケースがかっこよすぎ
直接パソコンの性能には関係ない部分ですがパソコンケースはかなり重要です。 多くのBTOパソコン者が悩む永遠のテーマだそうですよ。 ...
-
-
納得する快適なトレードディスクトップパソコンを作る①|トレードマルチモニタ対応BTOパソコン
たまに襲われるこの最新パソコンが欲しい衝動(笑) 最新のものを使って自分の納得するように作ればよいという結論になりました。 自作P ...