特殊な病気から一般的なものまで、病気全般の治療を体験談を元に書いています。

ウイルス性イボ[尋常性疣贅]に勝った読者様の自己治療の数々|あまりにも多い嬉しい勝利宣言に歓喜
ひろぱぱは2017年11月15日の戦い記録を最後に完治したウイルス性イボ[尋常性疣贅]ですが、いまだに数々の「10年来のイボが消えた」など沢山のお声掛けを頂き大変!それは大変嬉しく思っています。 思えばあの地獄のストレス…
特殊な病気から一般的なものまで、病気全般の治療を体験談を元に書いています。
ひろぱぱは2017年11月15日の戦い記録を最後に完治したウイルス性イボ[尋常性疣贅]ですが、いまだに数々の「10年来のイボが消えた」など沢山のお声掛けを頂き大変!それは大変嬉しく思っています。 思えばあの地獄のストレス…
うお~苦しいですね。。。 まずは事の経緯から。 先週、次女がインフルエンザB型にかかりました。その看病のためにせっせこと娘の世話をしていたのですがその時に感染したようです。 現在娘は2日前に直りましたが、今度はひろぱぱが…
辛い!辛いですよね花粉症は! とまらない時速110kmで飛ばすくしゃみ。 ひろぱぱはだいぶ良くなってきましたが20歳超えたくらいから一気に花粉症がひどくなってきてかれこれ15年でしたが最近ようやく軽くなりました。 重度の…
もう毎年恒例過ぎてどうしようもできませんね。 来年からは予防接種を受ける事にします。 しかし、今回は嫁さんと娘はインフルエンザの予防接種を受けてるにも関わらずA型に陽性反応がでました。 予防接種受けた組は高熱の割には食欲…
先週、娘がノロウィルスにかかってしまい、2人目もノックダウンしました(T0T) 突如お風呂の中で吐きました。 元気は無かったので体温計で熱を測ると37.8℃でしたので早めに寝かしてあげようとお風呂に入れていたら突如ゲロ~…
この時期は乾燥による喉の痛みが半端ないですね~(+0+)タマラン しかしなったものはしょうがない。 子供がいると保育園や幼稚園でありとあらゆる流行りの病気はもらってきます(笑)。 これはどの家でも共通でしょう^^; まず…
※「最初に私は医者ではありません」という事をはっきり示しておきます。あくまで目安としての判断は出来ますが必ず病院へ行く事です。(必ずです) ~では、ここから本編~ いや~足裏のトラブルと言えばひろしぱぱでし…
久しぶりに蕁麻疹が夕方に発生しました。 蕁麻疹は大抵が夕方から夜にかけて起こると言われていますがその通りになりました。 最初は蚊に刺されたのかなと思ってましたが広がり方のスピードで蕁麻疹と分かりました。 痒みも表現が難し…
注意:今回は実験を兼ねてますのでもしもする人は自己責任でお願いします。 アゴの下に超巨大なニキビになりかけのかたまりが出来ました(T0T) これがまだ赤い状態で大きく膨れて痛いのです。。。 そして私は見つけると潰さずには…
※閲覧注意写真あります。 最近毎日、いやに右足のふくらはぎが一時的にホッカイロを当てたような熱を帯びるんですよね。 特に気にしてなかったんですが、念のため調べると「更年期障害」やら「ニキビ」やら「毛嚢炎」やら「帯状疱疹」…
頭痛がヤバイ。。。 2018年一番鎮痛効果の高いと言われている頭痛薬の「イブクイックDX」と「ロキソニンSプレミアム」2つを購入して比較しました。 特に今日のような大雨の福岡。 気圧が急に低くなると頭痛が激しくなり吐き気…
もう冬も去ろうというのに鼻の中が乾燥して鼻をかんだ時に血が出てきました。 傷ついているんですね(# ゚Д゚)いつ!!? 今でしょ!いや鼻ほじった時でしょそりゃ! この感じは中でカサブタになっている感じです。 ず~っと「鼻…
プラズマクラスタースリムKI-GS70が届きました。 この手の空気清浄機は6台目。会社になかったので会社用に買いました。 すでに家で使用しているダイキンのクリアフォースが一番良いのは分かっているのですが値段が倍します。 …
前回、鼻うがいをするにはハナノア、ハナクリーン、Waterpulseのどれが良いのか書きましたが圧倒的にWaterpulseでした。 そこで鼻うがいの方法にかねてWaterpulseの使用方法です。 これがあれば誰でも鼻…
読者様コメント