※閲覧注意写真あります。
最近毎日、いやに右足のふくらはぎが一時的にホッカイロを当てたような熱を帯びるんですよね。
特に気にしてなかったんですが、念のため調べると「更年期障害」やら「ニキビ」やら「毛嚢炎」やら「帯状疱疹」やら出てきます。
で、昨日ふっと座った時に見てみるとニキビの黄白い膿みたいなぷっくりが3つ連で出来ていました。((((;゚Д゚))))
毎日数回は熱を帯びるのでこれは危ないないと思いました。(直感)
過去に帯状疱疹になったことがあるのですが、その時その部分にだけ触ると熱がこもった記憶が蘇ります。
細菌ウィルス性の場合は、部分熱がこもる事が多いとの事です。
これはたぶん、帯状疱疹や毛穴詰まりのニキビではなく「毛嚢炎」なのですが、念には念をでポイズンリムーバーで吸い取りました。
毛嚢炎と自己判断した理由は3つとも白い膿部分から毛が生えている事と、触っても痛くない事。
毛穴から細菌やウィルスが入り膿んだと推測します。
帯状疱疹の時はこの膿みはありませんでしたので。
ただ熱を感じるので多分ただのニキビではなく細菌ウィルスをともなった毛嚢炎でと判断したのです。
ふくらはぎの毛嚢炎の対処法(自己流)
基本的に気になるなら病院へ行ってステロイド剤をもらう事です。
私も初めてなったのでちょっと怖いのですが自分で治療してみます。
まずは「毛を抜いて」、「袋を潰して」、「膿を出しました」
そのあとはポイズンリムーバーで超強力吸引してあげました。
ニキビと違うなと思ったのは袋は結構パンパンなのにブヨブヨしててなかなか破れなかったことです。
膿の溜まった袋も頑丈でした。
閲覧注意!気持ち悪いゲロゲロすみません。
潰すのに一生懸命で潰したときの写真を撮ってません(;'∀')グロイし。
写真を見る通りやはり全ての袋に毛が生えています。
やはり毛嚢炎なんだろうなと思いながら潰して回りも全部毛を抜きました。
全体としてはまだ膨らみがあったので、まだ中に膿があるか、細菌ウィルスがうじゃうじゃいると判断してポイズンリムーバーで吸い取りました。
するととんでもない量の汁が出てきました(;'∀')汗
ポイズンリムーバーはスズメバチに刺されたり、蚊に刺されたりした時の毒出し器具です。
真空状態を作って毒を思い切り吸い上げる医療器具です。
このタイプは押し当てて手を離すだけです。
膿と一緒にとんでもない量の汁がでてきました(;'∀')
拡大写真:この泡全部毛嚢炎から出ている汁です。
この汁には細菌ウィルスがいる可能性があるので念のため慎重に触らないようにします。
以前「ウイルス性イボ[尋常性疣贅]>>」になったのですが細菌ウィルス吸い取りに使えば良かったですが当時このポイズンリムーバーを持っていませんでした。
薄い黄色い体液汁が水溜まりのように溜まってるのが分かるでしょうか?
0.25mlはありそうです、とんでもない量です><!
まだ全体が少し膨らんでいるので、再度吸い上げします。
うげ~まだまだ同じくらい薄黄色い汁が出てきます。
気持ち悪い。。。しすぎると内出血しますがこれは基本必ず内出血するので気にせず。※顔には使用しない方が良い。
拡大:まだまだ出てきそうです。
1回60秒を4回するとだいぶ出てこなくなりました。
4回ですよ4回!!
そして古墳のように膨らんでいた「毛嚢炎跡3つ+その周辺の膨らみ」がペッタンコになりました。
ほんのわずかに膨らんでますが最初と比べるともうペッタンコです。
ジュクジュク感が全くなくなり、干からびたただの掻き傷のようになりました(笑)。
これでなんとか気持ち悪さがなくなりました^^;
ちょっと内出血を起こしてますが、真空で凄い力で吸い上げるので起こる現象です。
これは心配してません。
消毒をして絆創膏をしておきます。
全然気持ち悪くなく、見るに耐えれる状態になりました。ホッとしてます。
絆創膏を見るとまだ少し汁が出てはいるようです。
本日7/6です。
後日報告します。
翌日追記:7/7(1日目)
カサカサになってくれてます。なんかしかも周りがとても綺麗になってます。
このまま何事もなかったかのようになる事を祈ります。
ちなみに今日一日過ごした中でなんとふくらはぎにホッカイロのような熱を感じる事はありませんでした^^
久々の「おおおっ!!」という感じです★
追記:7/9(3日目)
完全に細菌ウィルスは全て吸い取って死んだ感じがします。
ふくらはぎが熱を帯びる事もここ3日間全くありません^^/
穴も一気に小さくなってます。
追記:7/10(4日目)
治りましたねあとは傷跡が消えればOKです。穴も小さくなってきてます。
追記:7/12(6日目)
穴も塞がってきました。あとは時間の問題です。
追記:7/14(8日目)
完治です♥このベノムのポイズンリムーバー凄すぎます。
穴も塞がり小さなカサブタがあるだけになりました。
追記:7/20(14日目)
忘れてました(笑)。完治はしてましたが、2週間で完全に跡も消えました^^♪
巨大な足ニキビが跡形も無く消滅しました。バイバイ足ニキビ(@^^)/~~~
今回使用したのはこれです。
川に行った時に怪我したり、蜂に刺されたり、蚊に刺されるのでその時の、細菌ウィルスや毒出し器具です。
蚊に刺された痒みや、ニキビにも使用できますが顔は跡が1週間は残るのでNG。
※スズメバチに顔刺されたり命に危険がある時は流石に使用します。
奥の深い器具で色々検証しています。
虫刺されの多い夏などは特に、かなり使い道がありますので一つだけは必ず持っておくと便利過ぎます。
数あるポイズンリムーバーのなかでも最も強力なケアプラスの本格毒出し器です。
毒出し器具です。
ひろぱぱ常に持ってます!家族で公園やレジャーの必需品
詳しくはこの記事を参照ください。
ポイズンリムーバー
万が一毒虫に噛まれた時の道具の色々
自動引き上げ式が一番壊れない
ベノムポイズンリムーバーがジャストで入る救急箱ポーチ
こんな使い方が出来た!足!
こんな使い方が出来た!アゴ!
