※本ページはプロモーションが含まれています>>広告ポリシー

楽天モバイル

【未成年スマホデビュー】料金どうなる?誕生日・クリスマスプレゼントに楽天モバイル|8・9・10・11才

2022年3月4日

楽天モバイル-未成年

この記事は2022年3月4日時点の話です。(プラン等未来で変わってる可能性あるので大事)

今日はむすめがいよいよ小学校4年生になりますので、校則により自転車で道路OKだったり、友達のお家へ遊びに行ったり、習い事終わったら連絡出来るように誕生日プレゼントとしてスマホをプレゼントです💛

これは家庭によりルール等全く異なりますので人がとやかく言う物ではありません。

故に決まりが無いのでめっっっっっちゃ迷ってましたが結果的に我が家としては「楽天モバイル」で決定しました。

もちろん私が使うのとかとは違うのでかなり迷いましたが別候補としましては「TONEモバイル」「LINEモバイル」が上がりました。

結果として、※重要:「未成年でも(親名義ではなく)一名義一回線で使用可能」という事が判明したため楽天モバイルで決定しましたが、これが解りにくすぎる。

要は支払いは親クレジットカードで、申し込みは該当未成年者(こども)で使用が可能という事になります。

という事で楽天モバイル未成年の申し込み方法です。

 

未成年者が楽天モバイルに申し込むには

楽天モバイル公式 

未成年のお客様がご利用になる場合のお申し込みの流れ>>こちら(楽天未成年申し込み方法へ飛びます)

なんですがこれが非常に分かりにくいというのが一番です。

大々的・積極的に未成年販売を推してない宣伝なので、宣伝としては親が二回線目を持つことを薦めていますが楽天モバイルは二回線目を持つと1GB未満でも無料にはならず1000円必ずかかります。

 

必要なもの

  • 本人確認書類:マイナンバーカード(通知書でもOKでした)
  • 申し込み未成年者名義での楽天会員ID・パスワード
    →店頭申し込みの場合は先につくっておくことがスムーズ
  • 支払人のクレジットカード/銀行口座
  • 保護者の本人確認書類
  • 法定代理人同意書

 

注意点

WEBから申し込む場合は非常に分かりにくいので意外にストレスになるかもしれません。

Web申し込み:【楽天モバイル】
 

じゃあ店頭がスムーズかというとそうでもなく(苦笑)、担当者が理解してない場合かなり時間かかります。(;´Д`)💦

 

 

eSIMか?SIMカードか?メリットデメリット

機種に関してはWEBから確認出来ますが多分「eSIM(センター管理)」or「物理SIM(抜き差し可)」かでめっちゃ悩みましたが物理SIMを選択しました。

eSIMのメリットは政府が推してるのでこれから普及していくであろう管理システムですが、万が一壊した場合ちょっと手続きが面倒です。

物理シムは画面が割れた~とかなってもSIMカードを他の機種へ差し替えるだけでそちらへ変更出来るメリットが強いですのでこちらにしましたがカードだけ抜かれて悪さされる恐れはあります。

8~9歳なので、楽天ハンドなど、こどもの手のサイズ的に良さげなのは全てeSIMの機種でしたので迷ったという流れです。

 

必須条件

あんしんコントロール by i-フィルター」への加入「300円/月」は申し込み時には必須です。

ただこれは解約できます。

しかし居場所がわかったり、利用状況把握できたり、フィルタリングで設定もできますので入ってた方が当然良いです。

例えばアプリ一つダウンロードするにも、親確認の元、親のパスワードが必要ですし、課金サイトなんかも同様に機能しますのでかなり安心してスマホ使用ができます。

確か楽天で入るよりも独自で入った方が安かったりもしますが2~30円の世界です。

こども3人ともスマホを持つようになったりしたらもしかしたら「あんしんコントロール by i-フィルター」複数名義(3人まで)がありますのでそちらへ切り替えても良いかもしれませんね。

 

 

未成年者の楽天モバイル心配と使い方

子供心配事について

使い方は大人が知ってるのでスマホ機能全て使えますが、上記「あんしんコントロール by i-フィルター」があるのでアダルト検索や、課金関係ダウンロード関係、その辺は全て制限または親の許可パスが要ります。

カメラのAI制御(裸写真停止等)は機種側の問題なのでついてませんので、要るならキッズ携帯系になるのかな。

一番の心配は皆さん料金では無いでしょうか?

 

料金について

楽天のプランは「Rakuten UN-LIMIT V」一つなのでシンプルです。

※無料にしたければモバイル通信データを1GB未満にするしかありません。(不要な人は気にする必要なし3000円で使い放題です)

スマホ側設定を2つほど

  1. 「アプリ等更新関係はwifi接続時のみ」に設定
  2. 「モバイルGBデータを0.9GBで制限する」に設定

さえ忘れずにしておくことがポイントだと思います。

これによって1GBバイトを越す事がありませんので、万が一制限かかっても親とはもちろん塾の帰りなどは「楽天LINK」を使用して通話・メール可能(※親も楽天の必要有り)です。

友達とはライン電話出来ますが、ビデオラインは不明。(友達が楽天の場合楽天LIK可能)

注意点としてはそれくらいでしょうか。

 

 

こども(未成年)のスマホどれにしよう動画

今回の動画ですよっと♪

 

今回はむすめの誕生日プレゼントはスマホでしたがいよいよデビューは親としても実際緊張しますよね。

私は3年半スマホ代ずっと無料なので楽天モバイルはおすすめではありますが、例えば自宅WIFI環境ない人なんかは無難にTONEモバイルやLINEモバイルの方が良いかもしれません。

 

どんどん子供たちが大きくなっていくな~としみじみ実感です。

関連記事

-楽天モバイル
-,