修理系 製作系 DIY

【DIY】洗面台をリフォームしよう♪|連休等つかって素人でも出来る!

2021年5月31日

洗面所をリフォームしてみた

今日は洗面台をリフォームしました。

もう古くて水・お湯の蛇口切り替えもいまいちな反応となってましたのでこれを機会にリフォームという事です。

今回は棚台設計から造りましたが、洗面台を交換するだけなら1時間で終わりますし水周りなので気分もスッキリしますよ❤

素人でも簡単にできるリフォームは、子供達も含め家族みんなで達成感出すことも可能ですので非常におすすめです♪

築26年位の持ち家ですので、壁紙クロスから床まで張り替えて、洗面台も手作りDIYしてホーローシンクと水道蛇口も総取り換えです。

床さえ腐って無ければ大がかりなことなくいけますので一回洗面台を剥がしてみる事から始めて今回はクロスなどもしたのでマルっと1日作業でした。

大枠の作業手順は「止水」→「各種取外し」→「クロス剥ぎ」→「床剥ぎ」→「洗面台取り付け」→「棚台造り」→「クロス貼り」→「床貼り」→「蛇口洗面台取り付け」→「通水」という流れです。

 

洗濯機・洗面台取外し・クロス剥ぎ・床剥ぎ

クロス剥ぎ

クロス剥ぎは子供達踏まえて総動員で作業しました。

 

洗面台外し

当然止水した後に外さないとおおごとになるので注意。

 

クロス貼り・床貼り

クロス貼りをして、床に関してはゴキ対策がされてませんでしたのでしっかりと配管と床材の隙間を塞ぐ。[※動画参照]
床は節約と時間短縮の為、タイル予定でしたが防水床貼りシートで対応しました。マッハで終わります。

 

洗面台棚造り

設計図面

その間に洗面台へ設置する棚造りですが、設計図が全てと言って良い位ですので、前もっての作業がある意味一番大事です。

 

木材設計線引き作業

全てに番号を打ってます。

 

材料カット

重要なのは上記の2点のみで後はその通りカットしていくだけですので、設計図さえ作る事が出来るなら作業は簡単です。
体力と安全第一を守れるなら

 

配管周り仮組立てと微調整

プロやコンピューターカットでない限りどうしても微調整が必要な事もでてきますので調整して、特に水周りに負荷がかからないように若干大き目でカットして、シーリング材やパッキンで締める意識でしました。

 

引き出しの再利用|リサイクル

捨てる予定だったタンスの引き出しを、奥行きを全て変更しなおして再利用しました。

 

組立て

あとは実際に組み立てて、洗面台や蛇口を取り付けていくだけです。
側面は防水タイルを貼り目地を丁寧にコーキングして、抜かりなく。

 

配管むき出しのデザイン等はひとそれぞれ好みはあると思いますが無事完成です。

今回は家族みんなでしましたが、子供達も安全な作業の部分は手伝ってくれて、和気藹々と楽しくDIY作業できました♪❤

 

洗面台リフォームで使用したもの

●蛇口

 

●洗面ボール|スクウェア

 

●床シート

玄関で使用するようなタイプを使いました。

 

 

DIYリフォーム工具

おおよそこの2つがあれば大切断から、細切断まで軽労力で可能です。

●丸ノコ

いわずもがな必須ですが大きなカットはこれ。マキタと迷ってこれにしたんですよね。

HiKOKI (ハイコーキ) 丸のこ FC6MA3 奥行27.6×高さ23×幅210cm

HiKOKI (ハイコーキ) 丸のこ FC6MA3 奥行27.6×高さ23×幅210cm

9,366円(04/24 22:57時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

レシプロソー |リョービRJK120

取り回しが良い小型レシプロソーのプロ仕様です。

リョービ(RYOBI) 小型レシプロソー RJK-120 ケースなし 619400A

リョービ(RYOBI) 小型レシプロソー RJK-120 ケースなし 619400A

22,980円(04/24 19:19時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

 

洗面台リフォーム作業動画

今回の作業動画です。

 

これは気分も明るくなる楽しいDIY作業でした❤

関連記事

-修理系, 製作系, DIY
-, ,

© 2016 ひろしワーク