一世一代の引越しをしました。(大袈裟!?)
雑多ブログであるひろしワークから、「車/バイク整備」カテゴリのみを新規ドメインとサーバを取得して特化ブログへ引越ししました。
その経緯をまとめてみましたが、ワードプレスなのでプラグインでも可能です。
ですが!既に150記事近くあり、写真枚数は3000枚近くありますので、ここの移動のみ「ブログ界の魔法使いほーく」さんに依頼しました。
絶対に自分でするよりも失敗しないと思ったからです^^;
金額も破格です^^; 本当にこの世界で一番お安くしてくれます。
※ちなみに、SSL化や、SEOを落とさない為の301リダイレクト処理なども無料でしてくれました。
ほーくブログ
https://hawk-a.com/
まずはブログ引越しの準備
何にせよまずは引越しの準備が必要です。
カテゴリのみの引越しです。
- 新規ドメインを取得
- 新規サーバを取得
シンプルに新しく移行するためのサーバとドメインが必要です。
サーバに関しては共用できますが、あえて全く別物にするために別サーバを取得しました。
ひろしワーク:ロリポップサーバ・新ドメイン「.work」
↓
ひろしバイクどっとこむ:さくらレンタルサーバ・新ドメイン「.com」
ブログ引越し作業開始
ワードプレスの場合はプラグインで可能です。
冒頭で書いた通り、ひろしぱぱは失敗して死にたくないので依頼をかけました。
100記事越して3000枚画像ありましたので。
物理的移動は、「記事と画像の移行」なので作業自体はすぐ完了です。
問題はそのあとです。
雑多ブログ:ひろしワークのプラグイン「Redirection」で「301転送」を移動する「カテゴリ」と「記事全て」にかけて、新ブログ:ひろしバイクどっとこむへ飛ぶようにします。
もちろん変わるのはドメインのみになりますので、パーマリンクなどは今回は一切触りません。
タイムラグは最長一か月近くかかっています。
グーグル上へまだ同じ記事でも2つのドメインが出てきます。(二重記事はコピペとみなされますので転送が必要。)
ポイント
※これにより、元記事へ読者様が来ても自動で転送されます。
※301転送を掛ける意味は、グーグルへ二重記事ではなく新ドメインへ引越ししましたよと通達するルールでもあります。
※理論上SEO的には通常記事と全く同じでSEOが不利になる事は一切ないそうです。=転送してますが、悪意ではなく引越しのお知らせなのでサイドバーなどにバナーを貼り、リンクしてるのと同じ効果だそうです。
(注)これはひろぱぱではなくプロのお言葉です。
転送までかけて引越し完了です。
あとはブログを「SSL化」します。
ブログのSSL化
と、ま~書いてきましたが、なんと「ほーく」さんここまで1万円で全てしてくれます^^;2019年3月時点
記事引越し→転送設定→SSL化
あ~だこ~だ悩んだり失敗の不安があるなら超おすすめです^^
あまり殺到するとひろぱぱが困るので辞めて下さい(苦笑)。
となると後することは、新ブログのインデックス登録・アナリティクスの設定とアフィ追加登録・アドセンスの申請だけです★
とか言いながら、新しいテーマいじったり、ヘッダー画像作ったり、リンクしたり色々と手間のかかる作業はありますけどね^^;
ブログ引越し後にすること
カテゴリのみを引っ越すという事はもう収益もかなりあると思います。
結構色々してきたけど忘れてるものでした。
アフィリエイトなんかは全てコードの貼替が必要かと思ってました、運営する人の個人情報が変わらない限りが不要でした。
- インデックス登録=サイトマップ作製+サーチコンソール
- アナリティクス登録
- アフィリエイトの追加登録
- グーグルアドセンスの申請
だけです。
インデックス・データ関係の登録
■グーグルサーチコンソール
新ブログにサイトマップを作成してブログの所有権を取り、グーグルサーチコンソールへ登録します。
これをしないと一生インデックスされませんので必須です。
新ブログにはひろしワークと同じプラグイン「PS Auto sitemap」を入れました。
「All in one seo」のxmlサイトマップは評判悪いですがめちゃくちゃエラーがでます。ひろしバイクどっとこむでも出来ませんでした。(テーマ:JIN)
固定ページでサイトマップを作製して、プラグインのコードを「テキストページ(ビジュアルでは無い)」へ張り付けるだけです。
ポイント
サイトマップの「プレビュー」を見てみましょう。
プレビュー画面のアドレスを確認してください。
URLアドレスの【id=●●●●●】の部分の数字です。
これでサイトマップが完成したので、グーグルサーチコンソールへ登録。
「インデックス」→「サイトマップ」をクリックして、サイトマップのURL(自分の設定URL)を記入して送信。
次に所有権の確認です。
プロパティを追加します。
これでコードが取得できます。
メタタグですが、新ブログのテーマの編集からheader.phpファイルを選択して、<header>~~~貼り付け~~~</header>。
へ貼り付けします。方法は何パターンかありますがこれが一番簡単でしょう。
これでサイトの所有権を取得完了です。
■グーグルアナリティクス
次はアナリティクスのプロパティを追加登録します。
これがないとアクセスのデータが全く出てきません。
元「ひろしワーク」のアナリティクスに入り、「+プロパティを作成」→「新しいプロパティを作成」クリック。
新しいブログ「ひろしバイクどっとこむ」の名前とURLを追加。
トラッキング情報ページから、新ブログのトラッキングコードを取得。
あとは新ブログのテーマの編集からheader.phpファイルを選択して、<header>~~~貼り付け~~~</header>。
アナリティクス完了です。
収益関係
■アフィリエイト関係
まずは各アフィリエイト会社のサイトで「新ドメイン:ひろしバイクどっとこむ」の追加登録をしました。
ひろぱぱは、「Amazon・楽天・A8」です。
Amazonアソシエイト:追加登録方法
「Amazonアソシエイト」→「ヘルプ」→「お問い合わせ」→「アカウント情報の変更、登録URLの追加など」をクリック。
備考欄に「新規ブログを追加いたします。https://hiroshibike.com/です。宜しくお願い致します。」と書いて送りました。
しなくても良い説としないといけない説があります。
しとけば問題ないでしょう。
楽天アフィリエイト:追加登録方法
楽天はしなくても良いそうですが念の為きちんとしました。
「楽天アフィリエイト」→「ヘルプ」→「サイト情報の登録・確認」をクリック。
「追加登録」をクリック。入力して完了です。
A8ネット:追加登録方法
A8ネットのサイトへ入り、「登録情報」→「会員情報の修正」をクリック。
サイトを追加して登録すれば完了です。
■Googleアドセンス
最後にグーグルアドセンスの申請です。
記事も揃って特化なので1日でOKかと思ってましたが16日かかりました。(最大で14日かかると書かれてますが^^;)
アドセンスは今まで不要でしたが、新しく引っ越したブログは審査が要ります。(2019年)
アドセンスのページから新しいサイトを追加します。
「サイト」→「サイトを追加」をクリック。
アドセンスの広告コードを取得できるようになります。
新ブログのテーマの編集からheader.phpファイルを選択して、<header>~~~貼り付け~~~</header>。
あとは審査待ちです!
これで全て完了しました^^
一番、しんどいかつ、間違えると致命傷な部分を「ほーく」さんにお願いしたのでスムーズでした★
雑多ブログカテゴリーを特化ブログへ引越しした後の推移
さて、肝心のアクセスはというと穏便にはいきません。
実際もうすぐ一か月経とうとしながらもまだ全ての記事が綺麗にはインデックス完了しません。
これは質問したところ、気にせず記事を書き続けて今まで通りして、あとは待つのみだそうです。
引越し後すぐは影響ありませんでしたが、だんだんと雑多ブログひろしワークの方が撃沈してきました。
アクセス推移でいくと-25%で、ほーくさんが検証してくださいました。
結果的にはかなり、アクセス数は減りました。
う~ん強烈な下げです^^;
新ブログの追い上げが1日300に対して下げは1日1000程度グンッと下げてますが、分析して頂いた結果、3/14に行われたグーグルの大変動の影響をひろしワークの方がもろに直撃しているそうです。
ブログ引越し後アクセスダウンの原因:
これも分析して頂いた結果
- 雑多(元)の記事ペースが減っている。
これは2つブログを運営していくので同じペースなら減りますよね。 - 2019年3月14日のグーグル大変動が影響している。
という事でした。
ちなみに
※301転送で飛ばしている事は関係ないそうです。
むしろ、引越ししてますよこの記事はというきちんとした二重記事では無いですよのお知らせになっています。別の記事やサイトへ飛ばすのはスパムですけどね。
もう一つは収益、これはアドセンスのみが半分近くまでガクンと落ちています。アフィはむしろ伸びています。
とはいえ、雑多のままバイク関係続けるのは逆にモチベーションが下がっていたので、「ひろしバイクどっとこむ」で特化したもの育てていきたいと思います。
と、以上が引越しの内容とデータ分析の結果となりました。
今回行った内容は、「雑多ブログのカテゴリ一つのみを、特化ブログへ引越し」という作業です。
お疲れさまでした。私!!!