SONYα6400 / ミラーレス一眼
ミラーレス一眼カメラSONYα6400 について。
ミラーレス一眼カメラSONYα6400 について。
今日はsonyのα6600が届きました。 ソニーが小型フルサイズを頑張って新作出してくる中APS-Cサイズもぼちぼち落ち着いては居 ...
今日はコイン電池用のダミー電池を作ってみました。 私の身の回りで一番多いのがCR2032(厚み20mm・直径32mm)でしたので、 ...
気が付けば2021年SDカード業界はとんでもない金額に下がりましたよね~。 ここ5年だけでも半額以下もはや1/3レベルまで下がって ...
ベルボンのマルチアングルユニットのV4ユニットが故障しました。 長い事酷使してきたので経年劣化というのと、簡単ですので修理記事を出 ...
今日は超人気一脚マンフロットエレメントにミニ三脚を装着する方法です。 これ何で人気かって言ったらですね一脚の中で耐荷重が15kgそ ...
今回はず~っと悩んでいたカメラケージの理に適った便利な装着方法がようやく完成形となりました。 当然使用用途によって異なりますので、 ...
動画編集でアテレコ・アフレコしたいけどセミの声がめっちゃ入って邪魔!!(# ゚Д゚)という場合って夏場「かなりの確率」であると思い ...
2年間くらい買わないとと思いながら買っていなくて、普通のバッグに入れて移動して「ガンッ」とぶつけてしまってこれはいかんとカメラバッ ...
ソニー Eマウント用 APS-C専用 ”SEL55210”を今さら購入しました^^ 理由は、”SELP18105[G]”の神レンズ ...
むすめのお遊戯会のホールが三脚禁止会場なのですが、一脚をもってなかったので6分の演技が続いて腕がプルプルパンパンになってました。 ...
ちょっと読者様よりお問い合わせを頂きましたのでこちらをご覧ください。 「ミラーレス一眼カメラのSONYα6400を動画撮影しながら ...
ミラーレス一眼のα6400での動画撮影は4K高画質などの場合、あまりにもバッテリーが小さいのでモバイルバッテリーなどの補助バッテリ ...
MOZA AirCrossジンバルが届きました^^ これで一眼によるアクティブな撮影もなめらチックな撮影も可能になります。 素晴ら ...
動画撮影用に卓上三脚ほしいですよね。 一般の大型三脚の場合、必要な時が多くいちいち定点場所に設置して動画を撮影して、また外などに撮 ...
© 2016 ひろしワ~ク